レイヤーのマウス操作割り当て - sigma-axis/aviutl_enhanced_tl GitHub Wiki

レイヤーボタンに割り当てられるマウス操作

レイヤー名のボタン部分に割り当てられるマウス操作の一覧です.enhanced_tl.ini ファイルの当該部分で,マウスボタンと修飾キーの組み合わせに番号を割り振ることで使用できます.

記述形式については操作割り当ての設定の書き方を参照してください.

  • 次のセクションに記述します.
    1. [mouse_override.layer.drag]
    2. [mouse_override.layer.click]
    3. [mouse_override.layer.dbl_click]
    4. [mouse_override.layer.wheel]

ドラッグ操作

[mouse_override.layer.drag] に割り当ててください.

番号 機能
0 割り当てなし.
1 「レイヤーの表示」の切り替え.
2 「レイヤーのロック」の切り替え.
3 「座標のリンク」の切り替え.
4 「上のオブジェクトでクリッピング」の切り替え.
100 レイヤー上のオブジェクト選択.
101 レイヤーをドラッグ移動.
255 バイパス (このプラグインによる介入なし / 他プラグインに処理を回す).

[記述方法はこちら]

  • 初期値は以下の通り:

    L=1
    L<ctrl>=100
    L<shift>=2
    L<ctrl+shift>=101
    R=0
    M=0
    X1=255
    X2=255
    L+R=0
    • 各種修飾キーがあるものは,修飾キーがないものと同じ指定.
    • 未指定の操作は上記の初期値で指定した機能で動作します.

クリック・ダブルクリック操作

[mouse_override.layer.click], [mouse_override.layer.dbl_click] に割り当ててください.

  • [mouse_override.layer.click] はクリック操作です.

    • マウスボタンを離したタイミングで動作します.
  • [mouse_override.layer.dbl_click] はダブルクリック操作です.

番号 機能
0 割り当てなし.
1 右クリックメニュー表示.
2 「レイヤー名を変更」を実行.
3 「他のレイヤーを全表示/非表示」を実行.
4 「レイヤーの挿入」を実行.
5 「レイヤーの削除」を実行.
255 バイパス (このプラグインによる介入なし / 他プラグインに処理を回す).

[記述方法はこちら]

  • [mouse_override.layer.click] の初期値は以下の通り:

    L=0
    R=1
    M=2
    X1=255
    X2=255
    • 各種修飾キーがあるものは,修飾キーがないものと同じ指定.
    • 未指定の操作は上記の初期値で指定した機能で動作します.
  • [mouse_override.layer.dbl_click] の初期値は以下の通り:

    L=3
    R=0
    M=0
    X1=255
    X2=255
    • 各種修飾キーがあるものは,修飾キーがないものと同じ指定.
    • 未指定の操作は上記の初期値で指定した機能で動作します.

ホイール操作

[mouse_override.layer.wheel] に割り当ててください.

機能と番号の対応表はタイムライン上のホイール操作割り当てと同じです.

一部は [mouse_override.layer] に指定した設定項目の影響を受けます.

  • [mouse_override.layer.wheel] の初期値は以下の通り:

    none=3
    ctrl=102
    R=0
    • 各種修飾キーがあるものは,修飾キーがないものと同じ指定.
    • 未指定の操作は上記の初期値で指定した機能で動作します.
⚠️ **GitHub.com Fallback** ⚠️