dos h0003 setColor - cwtickle/danoniplus GitHub Wiki

English | Japanese

Home > 譜面ヘッダー仕様 > プレイ時の初期設定 > 矢印・フリーズアロー色の設定

| <- colorCdPaddingUse || setColor | frzColor -> |

setColor

  • カラーグループ毎の矢印(枠)の色設定

使い方

|setColor=#9999ff,#ccffff,#ffffff,#ffff99,#ff9966|
|setColor=#ffcccc:#ffffff@radial-gradient,#ff9999:#ffff99@conic-gradient,#ffffff,#ffff99,#ff9966|
|setColor2=#ff9999,#ccffff,#ffffff,#ffff99,#ff9966| // 2譜面目
|setColor3=#ff9999,#ccffff,#ffffff,#ffff99,#ff9966| // 3譜面目

|setColor4=setColor2|  // 4譜面目は2譜面目のデータをコピー

説明

矢印色を指定します。指定の仕方は、「#ffffff」もしくは「0xffffff」の形式です。
カンマ区切りで5つの色を指定すると、キー数によって自動で色を振り分けてくれます。
(ランダムではなく、キー数によって決まっています)
また、ver12以降コロン(:)区切りによるグラデーションに対応しています。

補足1:省略時の色補完について

  • ver13より下記のように色補完を行います。
|setColor=#ff9999|                   (1)のみ     ⇒ すべて(1)で埋める
   -> #ffff99,#ffff99,#ffff99,#ffff99,#ffff99
|setColor=#ff3333,#99ffff|           (1),(2)     ⇒ (1),(2)の繰り返し
   -> #ff3333,#99ffff,#ff3333,#99ffff,#ff3333
|setColor=#ff3333,#99ffff,#ffffff|   (1),(2),(3) ⇒ (1),(2),(3)の繰り返し
   -> #ff3333,#99ffff,#ffffff,#ff3333,#99ffff

補足2:2譜面目以降の個別設定について

  • ver21より2譜面目以降の個別設定が行えるようになりました。
    setColor2, setColor3, ... のように指定します。使い方はsetColorと同じです。
    未指定時はこれまで通り、setColorの値が採用されます。

参考:setColorで割り当てられた色について

  • 割り当て色は、キーコンフィグ画面で確認できます。

関連項目

更新履歴

Version 変更内容
v31.2.0 ・他譜面のsetColor名を指定することで他譜面のデータを参照する機能を追加
v21.1.0 ・2譜面目以降の個別設定に対応(譜面分割&譜面番号可変時)
v21.0.0 ・2譜面目以降の個別設定に対応
v13.0.0 ・省略時の色補完仕様を変更
v12.0.0 ・グラデーション記述に対応
v1.0.0 ・初回実装

| <- colorCdPaddingUse || setColor | frzColor -> |