Graphics - Yamamoto0773/Dx9Wrapper GitHub Wiki
概要
Graphicsクラスは、DirectXインターフェースの管理とさまざまな描画用関数を提供します。
Singletonクラスを継承しているため、メンバ関数にアクセスする前にGetInstanceを使ってインスタンスを取得して下さい。
メンバ関数
構築
| 名前 | 概要 |
|---|---|
| Create | DirectXインターフェースを構築する |
画面の更新
| 名前 | 概要 |
|---|---|
| StartDrawing | 描画開始を宣言する |
| EndDrawing | 描画終了を宣言し、画面を更新する |
| ClearRenderingTarget | 画面をクリアする |
描画の設定
| 名前 | 概要 |
|---|---|
| SetClearColor | 画面をクリアするときの色を設定する |
| SetBlendMode | ブレンドモードを設定する |
| SetTextureSamplerState | テクスチャを描画するときの補間方法を設定する |
図形の描画
| 名前 | 概要 |
|---|---|
| DrawLine | 線を描画する |
| DrawRect | 塗りつぶし矩形を描画する |
| DrawRectFrame | 矩形の枠線を描画する |
| DrawCircle | 円を描画する |
| DrawCircleFrame | 円の枠線を描画する |
マスク
| 名前 | 概要 |
|---|---|
| StartMaskWriting | マスクへの書き込み開始を宣言する |
| EndMaskWriting | マスクへの書き込み終了を宣言する |
| SetMask | マスクを現在の描画に適用する |
| RemoveMask | マスクを解除する |
| ClearMask | マスクの内容をクリアする |
| SetMaskType | マスクの種類を変更する |
| GetMaskType | 現在のマスクの種類を取得する |
| SetRectMask | 矩形領域のマスクを作成し、現在の描画に適用する |
| SetCircleMask | 円形領域のマスクを作成し、現在の描画に適用する |
レンダリングターゲット
| 名前 | 概要 |
|---|---|
| CreateRenderingTarget | レンダリングターゲットを作成する |
| SetRenderingTarget | 描画対象を変更する |
| GetTextureFromRT | レンダリングターゲットからテクスチャを取得する |
| ResetRenderingTarget | 描画対象をデフォルトに戻す |
状態取得
| 名前 | 概要 |
|---|---|
| IsReady | DirecXのインターフェースが構築できたか返す |
| IsDrawable | 現在描画できるか返す |
| GetNumOfPixels | 描画できるピクセル数を取得する |
| GetMultiSampleLevel | アンチエイリアシングの強度を取得する |
| GetMultiSampleQuality | アンチエイリアシングの品質を取得する |
| GetDeviceType | 構築したDirectXのデバイスの種類を取得する |
| GetVertexProcessType | 頂点処理の種類を取得する |