インタースティシャル広告を表示する例 - fan-ADN/nendSDK-cocos2d-x GitHub Wiki

事前準備

まだ広告枠作成、SDKダウンロードを行っていない場合、下記リンク先を参照してください。

SDKの組み込み

プロジェクトにSDK、モジュールを追加します。

実装手順

ここでは、広告のロードを行い、ロードが成功したらインタースティシャル広告を表示する実装例となります

広告のロードとEventDispatcherの登録

例)ヘッダー宣言の追加

image

例)インタースティシャル広告のロード処理と EventDispatcherの登録
※この例では、HelloWorld::init()内に インタースティシャル広告のロード処理と ロード完了イベントを受信するEventDispatcherの登録 を実装しています image

EventDispatcherの実装と広告の表示

ロードが成功したら広告の表示を行う処理を実装します。

例)EventDispatcherで通知を受け取る処理とインタースティシャル広告の表示処理
※この例では、EventDispatcherで広告のロードが正常終了した際に広告表示する処理を実装しています image

nendSDK Cocos2d-x の内容

検証