ROS_Bridge - ais-lab/UD_wiki GitHub Wiki

概要

概要はROSとROS Bridgeのチュートリアルを参考にしてください.

UDでは特にWindowsからUDを制御するために利用される.

準備

以下のコマンドを実行してノードを起動する

roslaunch rosbridge_server rosbridge_tcp.launch &

動作確認

以下のコマンドを実行

rosrun turtlesim turtlesim_node

その後、 あとで書きます

トラブルシューティング

  • 通信できない
    • ポート番号(デフォルトは9090)の確認
    • ネットワークが死んでいないか

環境構築法

インストールするソフトウェア

  • apt-get
    • rosbridge-suite

ちなみにhydroでは動かなかった.

設定

設定ファイルは

/opt/ros/indigo/share/rosbridge_server/launch/rosbridge_tcp.launch
/opt/ros/indigo/share/rosbridge_server/launch/rosbridge_udp.launch

である.基本的に触る必要はない. ファイル内ではポート番号やタイムアウトの時間などが設定できる. デフォルトのポート番号は9090であり,UDもそのポート番号を使用している.