スイッチシェリフ - KYMario/TownOfHost-K GitHub Wiki

スイッチシェリフ

陣営:クルーメイト 判定:モードがSheriff:インポスター task:エンジニア

image

役職概要

ベントに入ることでタスクモードとシェリフモードを切り替えることができる タスクモード中はシェリフのキル能力が使用できない シェリフモードではタスクが行えない

能力

◇ モードチェンジ (ベント使用時)   現在のモードがSheriffならtaskモードに   taskモードならSheriffモードに変更する   通信妨害中はtaskモードからSheriffモードへの変更はできない

△ 正義執行! (キルボタン使用時自動発動)   対象がインポスター陣営、設定でキル可能になっている陣営なら   キルを行うことができる。   クルーやキルが不可能な人をキルしようとすると自身が死亡する(死因:誤爆)

  誤爆時、ターゲットも死ぬがONの場合、ターゲットの役職に関わらずキルを行い、   キル不可能な人をキルしていた場合、自身が死亡する(死因:誤爆)

設定

設定名 (設定値 / デフォルト値) 説明
キルクール(秒) 0/180/0.5 (30) 正義執行クールダウン
スイッチシェリフシェリフのキルディスタンス ショート/ミドル/ロング (ショート)
誤爆時、ターゲットも死ぬ On/Off (Off)
キル可能回数(回) 1/15/1 (15) 正義執行可能回数
通信妨害発生時のモード そのまま/シェリフモード/タスクモード (そのまま)
全員生存時にキル出来る On/Off (On)
マッドメイトをキル出来る On/Off (On)
ニュートラルをキル出来る 全てオン/個別に設定 (全てオン)
┗ 〇〇をキル出来る On/Off (On) ここでは省略
ラバーズをキル出来る On/Off (On)
スイッチシェリフのタスクを上書きする On/Off (Off)
┣ 通常タスクの数(個) 0/99/1 (3)
┣ ロングタスクの数(個) 0/99/1 (3)
┗ ショートタスクの数(個) 0/99/1 (3)

補足説明/仕様

全員生存時にキル出来るがOffの場合、誰かが死亡し、会議が発生するまでキルが行えませんラバーズをキル出来るがOnの場合、クルーメイトラバーズだったとしてもキル可能ですニュートラルをキル出来るが全てOnの場合、天邪鬼もキル可能になります ・キルできない人をキルしようとし、自身が死亡した場合の死因は(誤爆) ・通信妨害発生時、モードが通信妨害発生時のモードの設定値になります ・通信妨害発生中、シェリフモードからタスクモードへの変更は可能ですが、  タスクモードからシェリフモードへの変更は不可能です