サドンデスモード - KYMario/TownOfHost-K GitHub Wiki

サドンデスモード

全員が敵! 自分以外全員殺せばいいというモード

image

モード概要

勝利条件が「自身のみ生存すること」になる つまり、生存者が自分だけになるまで試合が続く。

また、通常ではキルボタンが光らない相手もキル可能になります ドア閉鎖を含むサボタージュはプレイヤーは使用できません

全員の役職を共通にするをOnにすると、全員の役職が共通になります。

位置情報は、矢印で表示されます。位置情報が更新された場所をずっと示しています 更新直後は逃げたり、更新されたものを辿って周辺を探してプレイヤーを探したりしましょう

ゲーム開始からリアクターが発動するまでの時間が経過すると、 誰も解除ができない緊急サボタージュが発生します

緊急サボタージュの制限時間が来た場合、全員死亡し、勝利者無しで試合が終了してしまいます

設定

設定名 (設定値 / デフォルト値) 説明
全員の役職を共通にする On/Off (Off)
他人の名前が見えない On/Off (Off)
残り人数が見える On/Off (On) 残り人数が名前の横に表示されます
誰かが死亡した時、キルフラッシュが見える On/Off (On)
スポーン後のキルクールダウン(秒) 0/180/0.5 (15) 初回のキルクールダウン
タスク完了で勝利する On/Off (On) クルーがタスク完了時、勝利するか
リアクターが発動するまでの時間(秒) ∞/300/1 (120)
リアクター制限時間(秒) 1/300/1 (15)
位置情報を矢印で受け取る On/Off (On)
┣ 位置情報共有までの時間(秒) 0/300/0.5 (90) 位置情報が提供されるまでの時間
┗ 位置情報更新間隔(秒) 0/180/0.5 (5) 位置情報が更新されるまでの時間
チーム戦にする On/Off (Off) 下記記載

補足説明/仕様

スナイパーのフレンドリーファイア設定に関わらず、狙撃時、インポスター役職のプレイヤーをキル出来ます ・バニラの色名称表示設定をOffにして遊ぶのを強くお勧めします

サドンデスモード~チーム戦~

設定のチーム戦にするを有効にするとチーム戦になります

設定

設定名 (設定値 / デフォルト値) 説明
チーム戦にする On/Off (Off)
黄チームを有効にする On/Off (On)
緑チームを有効にする On/Off (On)
紫チームを有効にする On/Off (On)
ロビー内の位置でチーム分けをする On/Off (Off)
1チームの最大人数(ランダムの場合) 1/15/1 (2)
チームごとに役職を分ける On/Off (Off)
┣ 赤チームの役職 排出される役職
┣ 青チームの役職 排出される役職
┣ 黄チームの役職 排出される役職
┣ 緑チームの役職 排出される役職
┗ 紫チームの役職 排出される役職

補足説明

・赤、青チームはデフォルトでOnです ・チームをランダムで決める場合、いずれのチームにも属せないプレイヤーは空虚者になり、死亡します ・位置情報が有効の場合、チームメイトの位置は表示されません ・ランダムではない場合、ロビーの左下(赤)、真ん中下(青)、右下(黄色)、右上(緑)、左上(紫)でチーム分けします ・チームに属していると名前または名前の横にある★、ホストパネルにある★の色が変わります