スナイパー - KYMario/TownOfHost-K GitHub Wiki

スナイパー

陣営:インポスター 判定:シェイプシフター

image

参考/移植元

Nebula on the Ship様より

役職概要

遠くの敵を狙撃できるインポスター シェイプシフトした地点から解除した地点の延長線上の敵を一人撃ち抜く。 射線上のクルーには射撃音(名前の上に赤い!)が聞こえる 打ち切るまで通常キル出来ない。

能力

〇 狙撃 (シェイプシフト)   シェイプシフトを行った地点から解除した地点の延長線上に向けて弾を発射できる   弾に一番近いプレイヤーをキルすることができる。死因:"狙撃"   延長線上にプレイヤーがいない場合は失敗に終わる。

設定

設定名 (設定値 / デフォルト値) 説明
所持段数(個) 1/99/1 (2) 狙撃を行える回数
クールダウン(秒) 0/180/0.5 (40) 狙撃のクールダウン
シェイプ持続時間(秒) 0/180/0.5 (10) 変身解除までの時間
精密射撃モード On/Off (Off) より弾筋にいるプレイヤーが優先されます
エイムアシスト On/Off (Off) 変身中停止することでその延長線上にターゲットがいるとマークが表示される
弾丸を全て消費後に変身が出来る On/Off (Off)
弾丸所持中に通常キル出来る On/Off (On)
スナイプ位置の表示時間(秒) ー/60/1 (Off) 狙撃の能力使用場所が全員に赤矢印で通知されます
フレンドリーファイアを有効にする On/Off (On) 狙撃対象にインポスターも含むか

補足説明/仕様

・Kだけだと打ち方については説明不足だと思います。TownOfHost様でのスナイパー紹介のページもご覧ください。分かりやすい図が掲載されております ・狙撃によって死亡した場合、死因は"狙撃"スナイプ一の表示時間がーではない時、狙撃でのキル成功に関わらず、狙撃の能力使用場所が全員に赤矢印で通知されます。 ※ ↑ 撃った地点の矢印です。撃った人の矢印ではないです。逃げましょう。フレンドリーファイアを有効にするがOnの場合、狙撃の対象がインポスターであってもキルが行われます。  Offの場合、インポスターの次に近いプレイヤーが狙撃対象となる ・狙撃失敗時でも弾丸は消費されますエイムアシストがOnの場合、変身中停止することでその延長線上にターゲットがいるとマークが表示される。単発アシストがOnの場合、マークの表示が一瞬になる精密射撃モードがOnの場合、より弾筋にいるプレイヤーが優先されます