公開について - yu-ituki/ElinMod GitHub Wiki

■公開方法

Elinインストールフォルダ/Package 以下に自身のModを置いておくと、
Elin本体のModビュワーにて「(LOCAL)」という表示がつく。
この状態でModビュワーにて自身のMod名をクリックすると、「公開する」ボタンが表示される。
これを押すことで自動でsteamに公開される。
ゲーム本体にMod公開ボタンが付いてるなんてすごいね。手厚い。

■package.xmlについて

ModのDLLと同一のフォルダに入れておくと自動でSteamワークショップの設定をあれこれやってくれる。
書式は下記を参照。
https://docs.google.com/document/d/e/2PACX-1vQSITB8aYTycrnn3PxxGnPjNZ2_y1G3LDfXjC_PM5S_mTPCh6fv1vcj1bkfPbbUZ88WVb5_7T-62zYc/pub

tagsは下記に一覧が載っている。
https://docs.google.com/document/d/e/2PACX-1vR7MjQ_5hAmavFB8iMW6xm7vSYJg_g8I1s8KtvjBO-N_zNATnsmdmyQsmxQ8z9yEpZxNoc-TTdZm8so/pub

■preview.jpg について

ModのDLLと同一のフォルダに入れておくと自動でSteamワークショップのMod説明画面の画像になってくれる。
とりあえず200x200のjpgならOKらしい。