bug report template - yamashin-Haco/gittest-wiki GitHub Wiki

バグ報告テンプレート(初心者向け)

使い方:バグを見つけたら、このテンプレの項目を埋めてIssueに貼ってください。できるだけ再現手順を丁寧に書くと早く直せます。

タイトル(例)

  • [Platform] 短い問題の要約(例: [Android] タイトル画面でクラッシュ)

本文テンプレート

概要(1行で)

  • 何が起きたか

発生手順(必ずステップで)

  1. どのバージョン(例: v1.2.0 / commit abc123)
  2. どのプラットフォーム(例: Android 11)
  3. 具体的な操作手順(ステップ1、ステップ2、...)
  4. 再現率(毎回 / 時々 / 再現しない)

期待される挙動

  • 正常時はどう動くべきか

実際の挙動

  • 実際に起きたこと(エラーメッセージがあれば貼る)

ログ・スクリーンショット

  • Editorコンソールのログ(該当部分をコピー)
  • Android: adb logcat の該当箇所
  • iOS: デバイスのクラッシュログ
  • スクリーンショットや録画があれば添付

再現に必要な情報(あれば)

  • セーブデータ、設定ファイル、特定のレベル等

優先度(報告者の目安)

  • P0: 重大(クラッシュ/リリース阻害)
  • P1: 高(主要機能に影響)
  • P2: 中(UI/細かい不具合)
  • P3: 低(軽微な表示崩れ等)

備考

  • 作業中に見つけたこと、暫定的な回避方法など

短い例(コピー用)

  • タイトル: [Windows] メインメニューでボタンが反応しない
  • 概要: メインメニューの「Play」ボタンを押しても何も起きない
  • 発生手順: 1) v1.2.0 を起動 2) メインメニューでPlayを押す
  • 期待: ゲームが開始する
  • 実際: 何も起きずコンソールにNullReferenceが出力される(ログ添付)
  • 優先度: P1

運用メモ

  • バグは必ず担当者をアサインして進捗を追う
  • 重要なクラッシュは速やかにSlackで共有(#incidentsなど)