AWS(ストレージ) - user000422/0 GitHub Wiki
全体
| S3 | EBS | EFS(Elastic File System) | FSx for Lustre | |
|---|---|---|---|---|
| ストレージタイプ | オブジェクト | ブロック | ファイル | ファイル |
| 耐久性 | 99.999999999 % | 99.999% | - | - |
| 容量 | 無制限 | 最大16TB | 無制限 | - |
| アクセス | どこからでも | EC2(基本的に) | EC2(インターネット不可) | |
| 処理 | 10GB/1s | 1TB/1s |
S3(Simple Storage Service)
完全マネージド型オブジェクトストレージ 複数のAZで自動的に冗長化されるので耐久性が高い 保存したデータを複数の方法で暗号化できる データをリージョン外に転送すると料金が発生する(リージョン外からS3へ転送する場合は料金が発生しない) 静的WEBサイトホスティング機能 … 静的なWebコンテンツを簡単に配信できる
■S3ストレージクラス Glacier(読み方 : グレイシャー)
| ストレージクラス | 保存料金 | 取出料金 | 取出遅延 | 特徴 |
|---|---|---|---|---|
| Standard | 1(最高) | なし | なし | |
| Standard IA | 2 | 有 | なし | 保存料金がStandardより安い |
| Glacier Instant Retrieval | 3 | 有 | なし | 頻繁にアクセスしない 取り出し遅延なし |
| Glacier Deep Archive | 4(最安) | 有 | 数時間 | 頻繁にアクセスしない |
| Intelligent Tiering | 変動 | なし | 変動 | アクセス頻度別対応 |
■バージョニング 有効にすると世代管理が可能になる。(gitのような) 変更前のデータを保持するため復元等も可能になる。
■オブジェクトロック S3バケットに保存したオブジェクトに対して更新・削除を制限する機能。
■オブジェクトロック
| リーガルホールド | リテンションモード | |
|---|---|---|
| 保持期間 | 無制限 | 期限指定 |
EBS(Elastic Block Store)
ブロックストレージ EC2インスタンスにアタッチして使用 ボリュームタイプ(SSD、IOPS SSD、Cloud HDDなど)、ボリューム容量の変更が可能 AZ内の複数のサーバで自動的にレプリケートされる スナップショット … S3へ保存する、最初はフルバックアップでその後増分バックアップ インスタンスを停止していても料金は発生する。(EC2にアタッチしているEBSに特に注意。大きなインスタンスタイプだととんでもない料金になる。) 基本的にgp2よりgp3の方が安い。
インスタンスストア
EC2インスタンスの内部ストレージとして利用できる揮発性のブロックストレージ。 EC2の一時データを保存。