テスト - user000422/0 GitHub Wiki

基本

新規に追加した機能、DB(テーブル、カラム)に対しては、必ず強めにテストを行うこと。 設計書に追加した文言に対応する機能はすべて網羅すること

観点

入力値の初期化、保持 計算結果 ソート バリデーションチェック 出力(表示)値

単体テスト

プログラムがモジュール単位で正常に動作するかを確かめるテスト工程です。 単体モジュールの誤りを検出するためのテスト工程です。 レビューは開発者 設計、アルゴリズムの正確性を検証 総合(結合)テストフェーズまでに早期バグ発見の役割もある

ホワイトボックステスト … プログラム内部を中心としたテスト(開発者目線) 命令網羅 … 全ての命令(処理)を検証。(一度でも命令を実行できればよいのでテストは軽い) 分岐網羅 … 真偽分岐を検証

ブラックボックステスト … 入力データに対して正しい結果になるかを中心としたテスト(利用者目線) 同値分割 … 同じ処理結果となるデータから代表のみ選択する 限界値(境界値)分析 … 条件分岐でギリギリ真となる値とギリギリ偽となる値を検証する 繰り返し … 想定通りの回数繰り返されること

結合テスト

機能の正確性を検証

エビデンス

DB前後値 … 対象テーブルの値 入出力データ … 入力に使用したデータ、出力された結果データ マスターテーブル … xxx ログ

シナリオテスト … モジュールを連結させて最初から最後まで遷移をテストする、画面アプリでは必須

技術

■エラーの起こし方 テーブル名を変更

観点リストがあれば実施者が実施しやすい

リグレッションテスト … デグレが起きないように行うテスト 性能テスト … スループット、レスポンスタイムなどの性能テスト 負荷テスト … 実際に予想される負荷、またはより大きな負荷がかかった場合の性能や機能をチェックする