snaka; 第11章 タイマとACPI - uchan-nos/os-from-zero GitHub Wiki
osbook_day11b
の実行結果(タイマ割り込み)
volatile
修飾子- 最適化を抑止する
osbook_day11d
の改造版の実行結果(複数のタイマを使用してみる)
- ACPI
- Advanced Configuration and Power Interface
- ACPI PM タイマ
- PM = Power Management
- 電源管理のためのタイマだが、電源管理以外の用途にも利用可能
- 利用するためには、レジスタ群のIOポート番号を取得する必要がある
- ACPI PM タイマのレジストリ群のIOポート番号
- FADT というテーブルに記載されている
- FADT の場所
- XSDT (Extended System Descriptor Table) に記載されている
- XSDT の場所
- RSDP (Root System Description Pointer) に記載されている
- RSDP の場所
- UEFI BIOS から取得する