基礎課題1-1(HTML CSS) - tech-is/student-wiki GitHub Wiki
1-1-1.paizaラーニング「HTML/CSS入門編」(難易度:★☆☆☆☆)
- paizaラーニング「HTML/CSS入門編」を実施してください。
1-1-2.自己紹介ページの作成(HTML)(難易度:★★☆☆☆)
- HTMLを使って自己紹介ページを作成してください。
-
作成する際には、以下の項目を参考に書きたいものを記載してください。
- 名前
- ニックネーム
- 誕生日
- 性別
- 趣味
- 特技
- 意気込み等のひとことメッセージ
-
以下についても実装してみましょう!
- 見出しを使って見やすくしてください。(ヒント:h1~h6)
- リストまたは表を使って見やすくしてください。
- 顔写真やアイコンの画像を表示してください。
- 自己紹介ページ以外の子ページ(例えば、日記ページ等)を作成し、リンクしてください。
1-1-3.自己紹介ページの作成(CSS)(難易度:★★★☆☆)
- CSSを使って自己紹介ページをデザインしてください。
- 以下を参考に、デザインしてみましょう!
- 背景をオシャレなものに変更してください。
- 見出し等の文字の大きさ、太さ、色をオシャレなものに変更してください。
- 子ページを作成している場合は、オシャレなボタンを作成し、リンクするようにしてください。
1-1-4.自己紹介ページの作成(Bootstrap)(難易度:★★★★☆)
- Bootstrapを使って自己紹介ページをレスポンシブ対応させてください。
- テンプレート等を活用してもOKです。
【参考資料】
-
paizaの学習内容では物足りない場合は、ドットインストールも勉強してみましょう!
-
下記URLでもCSSのことがまとめられているので、ご活用ください!
-
HTMLのタグ一覧
- html・CSSタグリファレンス HTMLの目的別の入力フォームの欄は必ず必要