RokkoDeveloperBuilding - t-sakashita/rokko GitHub Wiki
ビルド方法(advanced)
全部コンパイルせずに,make installする
exampleやtestのビルドには時間がかかる。
ビルド途中でも、インストールしてしまいたい場合には、以下を使う。
make install/fast
CMakeについて
MPIコンパイラのラッパー名にハイフンが入っていると、カレントディレクトリにラッパーがあると解釈されるようだ。
ダブルクオーティションで囲んでも駄目
対策:フルパスで指定する。
例:-D CMAKE_CXX_COMPILER=mpicxx-openmpi-clang34
ではなく、-D CMAKE_CXX_COMPILER=/opt/local/bin/mpicxx-openmpi-clang34
と指定
ビルド時に設定されていく変数を表示
cmake -L .
動的ライブラリのパスの設定
Macの場合
export DYLD_LIBRARY_PATH=$HOME/opt/clang35/Debug/lib:${DYLD_LIBRARY_PATH}