エンジンを使う機能の操作方法 - sunfish-shogi/electron-shogi GitHub Wiki

エンジンを使う機能の実行方法

エンジンを利用する各種機能は、右上のメニューから実行できます。

【注意】 詰み探索には詰将棋対応のエンジンが必要です。

対局メニューのみ、「ローカル対局」と「通信対局(CSA)」の 2 つの選択肢があります。 通常は「ローカル対局」を選択します。

「通信対局(CSA)」はコンピューター将棋選手権や Floodgate に参加するための機能です。 知識のある方のみ使用してください。

思考タブ・読み筋タブの使い方

「思考」タブでは現在の局面に対する思考の履歴を全て表示します。 新しい情報が上に来ます。 最善手が 1 行目に記述されるとは限りません。

「読み筋」タブでは最新の結果のみを表示します。 複数の候補手がある場合、最善手が 1 行目に来るように並べ替えて表示します。

検討機能利用時のみ「停止」ボタンが表示されます。「停止」ボタンを押すとエンジンを起動したまま現在の思考を中断します。起動が重いエンジンを一時的に休ませるために使います。

「▶️再現」ボタンを押すと読み筋を盤面で再現することができます。再現画面から読み筋を棋譜やコメントに追加することが可能です。