VSCode個別設定 - slcsol4/wyn-wiki GitHub Wiki

拡張機能セッティング

  • MarcketPlaceから取得する
    • 以下をクリック image
    • 下記記載の必要な拡張機能を順次セット
  • 拡張機能
    • Swagger Viewer
      • API-DOC作成時のViewer
    • GitHistory
      • IDE上でGit履歴をGUIで確認できる
    • JapaneseLanguagePackForVisualStudioCode
      • 日本語化パック
    • Vetur
      • 整形ツール

設定

  • コマンドパレットからsetting.jsonを開く
Ctrl + Shift + P
  • 上記コマンドでsetting.jsonを開けない場合
    • ファイル>ユーザー設定>コンテンツの表示から開いてください
  • 以下を張り付ける
    ※変更する場合は、メンバーに連絡(フォーマッタとかがかわると、Gitで余計な差分を検知します
    ※これがベスト!というわけではないので、ブラッシュアップしていきたい
{
    "editor.renderWhitespace": "all",
    "git.autofetch": true,
    "diffEditor.ignoreTrimWhitespace": false,
    "workbench.preferredLightColorTheme": "Solarized Light",
    "workbench.colorTheme": "Solarized Dark",
    "editor.defaultFormatter": "octref.vetur",
    "editor.formatOnSave": true,
    "[json]": {
        "editor.defaultFormatter": "vscode.json-language-features"
    },
    "npm.keybindingsChangedWarningShown": true
}