context_menu - sigma-axis/aviutl_enhanced_tl GitHub Wiki
タイムライン右クリックメニューの追加機能に関する設定は [context_menu]
セクション以下で設定します.以下の項目があります.
[機能紹介はこちら] [他の設定項目はこちら]
シーン切り替えボタンの右クリックメニューに,シーンの アルファチャンネルあり
を切り替えられる項目を追加します.
0
で無効,1
で有効です.
有効.
scene_button=1
タイムラインの拡大率ゲージに右クリックメニューを追加し,拡大率を切り替えられるようにします.
メニュー項目は zoom_menu1
-- zoom_menu27
で指定できます.また,この項目はメニューコマンドに登録され,ショートカットキーの登録ができます.
右クリックメニューを追加するかどうかを指定します.
0
で無効,1
で有効です.
右クリックメニューに表示する項目名を指定します.記述のない項目は表示されません.
この名前がそのままメニューコマンドに登録され,ショートカットキーを割り当てられるようになります.
末尾の数値が拡大率に対応しています.
- 数値が小さいほど 1 フレームに相当する画面上のサイズが小さくなります.拡大率ゲージの左側に相当.
- 数値が大きいほど 1 フレームに相当する画面上のサイズが大きくなります.拡大率ゲージの右側に相当.
テキスト長は各項目 UTF-8 で最大 255 バイトまでです.
Tip
zoom_menu20=いつもの (&Z)
などのように &
に続いて書かれた文字は,メニュー表示中のショートカットキーとして機能します.この場合だと Z
キーを押すと,この「いつもの」のメニュー項目を決定します.
右クリックメニューを追加.メニュー項目には「ズーム最小(1)」「ズーム中央(14)」「ズーム最大(27)」の3項目を追加.
zoom_gauge=1
zoom_menu1=ズーム最小(1)
zoom_menu14=ズーム中央(14)
zoom_menu27=ズーム最大(27)