KansaiWorkshop036 - rubykansai/workshops GitHub Wiki

第36回 Ruby/Rails勉強会@関西 (運営: Ruby関西 )

  • 日時: 2009 年 08 月 22 日 (土) 13:00~17:30
  • 場所: 神戸大学
  • 会場: 学術情報基盤センター分館
  • アクセス
    • 下記 URL 地図の (6) の西側の建物が会場です。
    • バスで「神大本部工学部前」までお越しください。学部ごとにバス停があるので注意。(神戸大学の敷地は非常に広大なため、他の入口から入ると恐らく道に迷います)
    • キャンパスマップ
      • 下記 URL の Google Maps で中心にある建物が会場です。(タグは付いていません)
      • バス停から少し坂を登って、細い林道を下ります。
      • Google Maps
  • 費用
    • 実費(講師の交通費、配布物の印刷代等)の人数割をご負担ください。前回(同じ会場)は500円でした。
  • 定員
    • 45名(注意!!)(今回は会場の都合で定員が設定されています)

プログラム (発表順)

  • Haml/Sass を使って履歴書を書くための n 個の方法 by sixeight さん

  • ruby-processing 応用 (線と交差) by kyara さん

    • 概要
      • 簡単な図形パズルみたいなのを考えています。
    • 時間
      • 60分
    • 発表資料
    • 注意1
    • 注意2
      • 以下のライブラリを使用しますのでDLしておいてください
      • geometry.lzh
  • Racc でおてがる構文解析 by まきさん

    • 概要
      • 青木峰郎さん作のパーサージェネレータ Racc (Ruby yacc の略) で構文解析します。何かいいものが作れたらデモもします。
    • 時間
      • 30分
    • 発表資料
  • 速報 by ujihisaさん

    • 概要
      • Rubyのパーサ関係の速報です。
    • 時間
      • 5分
  • Ruby 初級者向けレッスン第 30 回 by okkezさん

    • 概要
      • Rack 入門 Again / みんな Rack は初級者ですよね?
    • 時間
      • 90分
    • 発表資料

懇親会

  • 日時
    • 2009 年 8 月 22 日 (土) 18:00~
  • 場所
  • 会費
    • およそ社会人:学生 = 2:1 の比率でご負担ください。社会人 3,500円前後を予定しています。
  • 定員
    • 25名
  • 締切
    • 8/22 (金) 17:00 まで。

会場設備とノートPCの持ち込みについて

  • 電源コンセントが充分にありません。テーブルタップ、二股など、可能ならご持参ください。
  • ネットワークは無線 LAN より有線 LAN の方が安定しています。
  • 長目の LAN ケーブルをご持参いただけると助かります。

名札について

  • 初参加の方々もいらっしゃいますので、名札をお持ちの方は是非持参してください。もちろん名前を大きく書いて。通称もあり。

アンケート