RX65N Cloud Kit - renesas/amazon-freertos GitHub Wiki

RX65N Cloud Kitのハードウェア環境

準備するもの

  1. RX65N Cloud Kit + WiFiモジュール
  2. インターネット接続可能なWifi ルータ
  3. Windows PC (RX MCUsの開発環境一式が入っていること(e2 studio/CC-RX/Renesas Flash Programmer))

接続方法

RX65N Cloud Kit ---+---WiFiモジュール---インターネット接続可能なWifiルータ
 |(*)              |
PC-----------------+

(*)RX65N Cloud KitとPCは別途以下2接続が成されていること。
・RX65N Cloud Kitコネクタ-----PC(USB)

注意事項

  • wifiは2.4/5GHzの2種類帯域を使っている
  • RX65N Cloud Kit 同梱のSX-ULPGNは2.4GHz帯を使っている
  • インターネット接続可能なWifiルータが2.4GHz帯の設定になっているか確認すること
    • たとえばバッファローのルータはデフォルトのSSIDでは、xxxxxxx-g となっていてこれは2.4GHz設定で生成されたSSIDであることが分かる
    • たとえばバッファローのルータはデフォルトのSSIDでは、xxxxxxx-a となっていてこれは5GHz設定で生成されたSSIDであることが分かる
    • スマホなどでSSIDをスキャンするとこれらのSSIDが同時に稼働しているので、両方見える
      • このとき、本実験においては、xxxxxxx-gをRX65N Cloud Kit上で動作するソフトウェアに設定するため、IDTのSSID設定項目をuserdata.jsonに書き込むこと

RX65N Cloud Kit用認証対象ファームウェア