環境構築 - prog-g/prog-g.github.io GitHub Wiki

prettier と textlint

文書の校正や整形の自動化に必要。 可能な部分は自動で修正させることもできる。

インストール

Node.js をインストール し、 clone したリポジトリで以下を実行する。

mkdir -p .git/hooks
npm i

使い方

文章の校正と整形と SVG の最適化は commit 時に自動で行われる。 校正について可能な部分を自動で修正するには、

npm run fix -- 記事.md

もしくは

npx textlint --fix 記事.md

を実行する。

Jekyll

記事の見た目をローカルで確認するのに使う。

インストール

rbenv (と ruby-build) をインストールし、 clone したリポジトリで以下を実行する。

rbenv install 2.5.1
rbenv local 2.5.1
gem install bundler
bundle install

使い方

bundle exec jekyll s -l

でサーバが立ち、ブラウザで http://localhost:4000 にアクセスすると見た目を確認できる。 記事を編集すると、自動でブラウザがリロードされ反映される。

その他

参考