Postgresql - osamaster2cn/muscle_museum GitHub Wiki

  • インストール/設定
—- PostgreSQLのインストール(Mac)
brew install postgresql

—- PostgreSQLのアップグレード(Mac)
brew upgrade postgresql

—- PostgreSQLの初期化
initdb /usr/local/var/postgres -E utf8

—- 環境変数の設定
export PGDATA=/usr/local/var/postgres

—- バージョン確認
psql --version
  • 起動
—- PostgreSQLの起動
pg_ctl -l logfile start

—- PostgreSQLの停止
pg_ctl stop -s -m fast

-- 動作確認
psql postgres

—- データベース一覧の取得
psql -l
  • DB/ユーザ作成
—- データベースの作成
createdb <dbname>

—- データベースの削除
dropdb <dbname>

—- ユーザの作成
createuser -P <pg-user>

—- 作成されたユーザの確認
psql -q -c'select * from pg_user' <pg-user>

—- DBログイン
psql -d DB名
psql -d muscle_museum

—- 対話的ターミナルの起動
pqsl -U <username> <dbname>
psql -U muscle_museum muscle_museum 
  • Home brewでアップデートする時
brew postgresql-upgrade-database
PostgreSQL DB のアップグレードは brew postgresql-upgrade-database が便利
  • 権限
—- スーパーユーザの権限付与
ALTER ROLE username WITH SUPERUSER CREATEDB;
⚠️ **GitHub.com Fallback** ⚠️