Fluke - oraccha/omicron GitHub Wiki
Univ. of Utah の Flux グループによるOSKitプロジェクトの一つ.
- http://www.cs.utah.edu/flux/fluke/html/
- Bryan Ford, at el: Microkernels Meet Recursive Virtual Machines, In Proceedings of the 2nd OSDI, pp.137-151, October 1996. ([http://citeseer.nj.nec.com/ford96microkernel.html ResearchIndex])
マイクロカーネルと(再帰的)仮想機械のコンセプトを一つにしたOS拡張アプローチを 採ったOSである. 普通,仮想機械ではベアマシンの多重化を目的としているが,Flukeでは OSのモジュラリティ,拡張性,柔軟性を高める目的で仮想機械のコンセプトを 利用している.
システムの拡張にメタレベルアーキテクチャを利用する点がAperiosと 似ている.Aperiosではオブジェクトがメタレベル空間を移動することで オブジェクトの性質を変化させることができるが,Flukeでは,ある特定の 機能を提供するメタレベルの層(VM)を組合わせて利用することができる.
- マイクロカーネル
- 入れ子プロセスモデル . Nester
入れ子プロセスモデルをJava VMに適応した[http://www.cs.utah.edu/flux/java/alta/ Alta] というOSもある.