MySQL 8 へのバージョンアップ - okashoi/isucon-cheat-sheet GitHub Wiki
参考 URL
- https://gihyo.jp/dev/serial/01/mysql-road-construction-news/0076
- https://xn--o9j8h1c9hb5756dt0ua226amc1a.com/?p=499
手順
Ubuntu の場合
curl -o mysql.deb https://repo.mysql.com/mysql-apt-config_0.8.10-1_all.deb
dpkg -i mysql.deb
MySQL 8.0 に変えて Ok
を選択する。
鍵が古くなっていないか確認。
apt-key list | grep expired
古かったら以下のコマンドで更新。
apt-key adv --keyserver keys.gnupg.net --recv-keys 8C718D3B5072E1F5
インストール
apt-get update
apt-get install mysql-server
インストール中にパスワード認証方式ついて聞かれるけど、ISUCON 目的であれば Use Legacy Authentication Method (Retain MySQL 5.x Compatibility)
を選べば良いと思う。
確認
systemctl status mysql
CentOS の場合
systemctl stop mariadb
yum remove mariadb*
rpm -Uvh http://dev.mysql.com/get/mysql80-community-release-el7-3.noarch.rpm
yum install mysql-community-server
systemctl enable --now mariadb