oculus_unity - ntuf/Tips GitHub Wiki

■■ 通常のビルド

●Oculusの開発者モードをオンにする
Oclulusアプリから開発者モードを有効化する。
開発者アカウントを作成するページに飛ばされるので
それを登録

●UnityHubで
今回2021.2.17f1で設定する
Android Build Suppport
Android SDK & NDK Toolsと
OpenJDK
も一緒に入れる

●Unity
File > Build Settings
プラットフォームをAndroidに、
Texture Compression(テクスチャの圧縮方式)をASTCに変更して
Switch Platformする

Edit > Project Settings > Player > Other Settings

・Color SpaceをLinearに変更する
変えるとプロジェクト全体の再インポートが走るので、真っ先に変えておく
・その下のAuto Graphics APIのチェックをはずして、Graphics APIsのVulkanまたはOpenGLES3を削除する(Unity 2021.2でVulkanが安定版になっています)
→でも、GLSLを使いたいからopenGLを残す。
・minimum API Levelを 23にしておく
・Script BackendをIL2CPPにする
 審査の時はIL2CPPじゃないと審査に通らないがmonoでいい
 IL2CPPだととてもビルドが遅いので
・Target ArchitectureのARM64にだけチェックを入れる

Oculus Integrationを入れる
Assetから入れる
この時Oculus Integration 38.0

Edit > Project Settings > XR Plugin Management を開いて
「Install XR Plugin Management」ボタンを押す

Plug-in Provides が表示されたら “Oculus” にチェックを入れる
(タブを切り替えて Android と Standalone 両方でチェックを入れてください)

■■パススルー機能

・Assets/Oculus/SampleFramework/Usage/Passthroughシーンを開く
・OVRCameraRigを選択して、OVRManagerでQuest Features > Generalの"Passthrough Capability Enabled"をオンにする
・スクリプティングバックエンドをIL2CPP/ARM64にする

できた。

■■空間アンカーを使う。

Assets/Oculus/SampleFramework/Usage/SpatialAnchorシーンを開く
OVRCameraRigを選択して、OVRManagerでQuest Features >
Generalの
“Passthrough Capability Enabled”をオンにする
さらにExperimentalの
“Experimental Feature Enabled”をオンにして、
“Spatial Anchors Support"をEnabledにする

スクリプティングバックエンドをIL2CPP/ARM64にする
Questの実験的なシステムプロパティを有効にする必要があります(このプロパティはQuestを再起動するとリセットされます)。

Package Managerを開いてUnity RegistryからAndroid Logcatをインストールする
この時Android Logcat 1.2.3
Window > Analysis > Android Logcatを開く
Android Logcatウィンドウの右上のTools > Open Terminalでターミナルを開く
「adb shell setprop debug.oculus.experimentalEnabled 1」を実行
adb shell setprop debug.oculus.experimentalEnabled 1
error: no devices/emulators found
になるのは、oculusをUSBでつなげていないから。
adbコマンドのパスは通しておく。

⚠️ **GitHub.com Fallback** ⚠️