ボックス逃がし・回数指定 - nigameme/1.4.2 GitHub Wiki
- ボックスのポケモンを逃がします。
- 逃がすボックス数の指定が可能です。
- ボックスの上段2列に空きがあると、正常に動作しません。
手順
ゲーム内準備
逃がしたいボックスの一番左上のポケモンにカーソルを合わせます。
カーソルの色は、赤色にします。
ボックスの上段2列(赤色の部分)に空きがないようにしてください。
自動化装置
-
自動化装置のボタンを 4回 押します。
-
ボックス数設定
動作LEDが2回点灯します。
動作LEDが点灯している間に、ボタンを押してください。
1回目の点灯で10の位、2回目の点灯で1の位の数字を入力します。
ボタンを押さなかった場合は、1ボックスに設定されます。
例:10ボックス逃がしたい場合
1回目の点灯で押す回数(10の位) → 1 回
2回目の点灯で押す回数(1の位) → 0 回