Home - ngmansion/FE8N GitHub Wiki

バグ報告・要望等

FE8Nの使い方

スクリーンショット

トライアングルが出しやすい スキル搭載

概要

  • ストーリー、マップ、キャラクター、いずれも変わっていません。

システム紹介

スキル

  • 一部ユニットがスキルを習得している
  • CC、レベル21で新スキルを習得します(しないのも居ます)

スキル一覧ページ

  • 一部のスキルは「スキルの書」が存在する。ユニットに使うことで、そのスキルを習得できる。
  • スキルの書は「ダウンロードデータ」から入手可能(Girlsから移植)

  • 何のスキルの書かは受け取ってゲーム内で確認するまでは分からない
  • 入りなおせば、スキルの書は復活するので何度でも受け取れる。入りなおしたときに、スキルの書の種類も変化
  • ダミーが出る事もあるので、無視する事。受け取ってしまっても、捨てれば問題なし。

戦技

戦技ページ

オートセーブ切り換え

  • 毎ターンにすれば、敵軍ターン中にリセットする事で、直前の自軍ターンに戻せる
  • 普段の「中断」を選ぶと、好きなタイミングでも中断セーブが残せる
  • それもあってファルコン法は不能

敵軍ユニットへのピン

安心安全のUI

  • 敵を選択してAを押せば、ピン留めできる
  • この状態で何もない所でBを押し続けると、ピン留めした敵だけの攻撃範囲が表示できる
  • ピン留めを外したいときは、敵を選択してB
  • 杖の範囲を表示したいときは、Lで切り替え

アニメ設定切り換え

  • 敵or友軍ターン時にスタートボタンを押すと、強制アニメオフで進行
  • アニメオフの状態でもLを押し続けている間はアニメオン。逆にも対応。下画像のタイミングでLを押しっぱなしにして攻撃し、切り替える運用を想定

Lループ

  • 敵にカーソルを合わせてLを押すと、敵を順繰りするようにした 友軍も同様

救出条件変更

  • 騎兵救出不可(ただしスリープ中は可能)
  • バサーク中の味方ユニット救出(+救出中の物交換)が可能

攻速減算値

  • (体格 → 体格+力/5)

  • 杖は魔力ではなく、武器レベルで性能向上する仕様

武器・杖盗み

  • 力の制限が無い蒼炎・暁式の盗み
  • (輸送隊にチェックが入った敵からは盗めない)
  • (売却不可アイテムは盗めない)

武器

  • 特効は常に3倍
  • レイピアの騎馬系特効を修正(タルヴォスとかにも効きます)
  • 遠距離魔法が軽量弱威力化(イクリプスは相対的に強化)
  • ルナ > ルイン
  • リザイアの吸収量半減
  • エイルカリバー復帰
  • レストが遠距離杖化

アイテムがやたらと交換できる

支援

  • 支援値は隣接ではなく2マス以内に居る事で上昇
  • 5回まで、ではなく5人までに変更
  • 支援効果は変わらないが、上限がついた(攻撃防御は+5まで。確率系は+25まで)
  • A支援は一人としか結べない

武器レベル補正

  • Sで攻+1命中+10。攻速落ち無視
  • 杖は他の武器レベルSと両立が可能

闘技場ではユニットをロストしない

状態異常弱体化

  • 敵将は状態異常を1ターンで解除
  • 自軍が受ける状態異常杖効果は3ターン

変更メモ

ステータス上限

  • 各ステータス63までセーブ可能。
  • HPの上限は、クラスHP上限を参照する。ただし敵将はクラスHP上限が80未満でも80まで引き上げられる

輸送隊にチェックが入っていると救出されなくなる

エフラム編の後半の敵をちょっと変えた

回避+15(ソードマスター)

回避-20(騎兵)

  • 屋内の騎乗兵は回避マイナス

Credit

  • circleseverywhere – HP Bar, NIMap(FE8), Pair up, Talk Fix, and more
  • Agro – 16 tracks/12 sounds patch
  • icecube – Free Range patch
  • Tequila - FE8-Battle Stats with Anims Off
  • laqieer - Exceed the Portrait Hackbox
  • Nintenlord – NoEasyMode
  • The Blind Archer – Hawkzerker, Wyvern Lord with Axe, General with Axe, Knight w/ Swords, Knight w/ Axes, Black Beauty Falcoknight
  • shadowofchaos – Falcoknight w/ Staves
  • Feaw – Wyvernlordpaledit, Wyvernknpaledit, Rogue Recolor, Legault Recolor
  • Primefusion – Paladin Staff
  • Tordo45 – Female Paladin
  • ukulelej - Rouge with Staves
  • Brendor – Vantage Patch
  • Onmi – Skill Icon
  • stein – 太陽パッチ、カリスマ等
  • ケンプフ – 弓アサシン、スキルアイコン  
  • 緑パッチ – スキルアイコン、指揮パッチ
  • FireEmblemUniverse/SkillSystem_FE8