卵受取のみ - negamame/SV3.0 GitHub Wiki

  • 自動で卵を受け取ります。
  • ゲーム内の処理落ちで上手く動かない場合があります。その場合は、セーブリセット機能をオンにしてください。

手順

ゲーム内準備

  1. ピクニックで「スーパーピーナッツバターサンド」のレシピを解放します。
    レシピはバナナスライス、ピーナッツバター、バターです。
    レシピの素材とピックをできるだけ多く買っておきます。

  2. 手持ちを孵化するポケモンの2匹だけにします。

  3. メニューからピクニックをします。
    ピクニックを開いたら、そのまま何もしないで待機して、自動化装置の操作をします。

自動化装置

  1. 自動化装置のボタンを 3回 押します。

  2. 機能の設定を変更します。
    動作LEDが 5回 点灯します。
    動作LEDが点灯している間に、ボタンを押してください。

1回目の点灯 → セーブリセット設定  
2回目の点灯 → サンドイッチの位置  
3回目の点灯 → 卵受取の待機時間
4回目の点灯 → ボックス数(10の位)  
5回目の点灯 → ボックス数(1の位)   
  1. セーブリセット設定
    ボタンを1回押すとセーブリセット機能がオンになります。
    もしソフト起動時に「ソフトを遊べるかチェックします」という確認画面が表示される場合は、ボタンを2回押してください。
    機能をオンにすると、2ボックス分受け取るごとにセーブしてソフトを再起動します。
    ソフトを再起動するとラグが軽減されるので、機能が上手く動かない場合にオンにしてください。

  2. サンドイッチの位置設定
    最初のレシピのジャンポンブールから、右入力でスーパーピーナッツバターサンドを選択するまでの数を入力します。
    まいど・さんどでひでんスパイスのレシピまで解放している場合は、ボタンを押さずそのままにしてください。
    画像の例だと2回なので、2回ボタンを押します。

  3. 卵受取の待機時間設定
    卵受取の待機時間を設定します。
    1回ボタンを押すと1分待機時間が増えます。
    1回の受取で、卵が10個受け取れる時間に調整します。
    ボタンを押さなかった場合は、自動で5分に設定されます。

  4. ボックス数設定
    卵を受け取るボックス数を設定します。
    最初の点灯で10の位、次の点灯で1の位の数字を入力します。
    ボタンを押さなかった場合は、1ボックスに設定されます。