Projectsの使い方 - morivden/GMVProject GitHub Wiki

Projectsの使い方

概要

Code Issues Pull requests Projects Wiki Pulse Graphs Settingsの中のProjectsをクリック

優先度高のissue

優先度が高になっているissueを置く場所
作業を開始したら作業中の欄へドラッグアンドドロップ

作業中

現在実装中のissueを置く場所
実装が終わればPRを出してPRマージ待ちの欄へドラッグアンドドロップ

PRマージ待ち

PRを出してマージ待ちしているissueを置く場所
PRがマージされれば完了の欄へドラッグアンドドロップ

完了

全ての作業が終わったissueを置く場所
ここに置かれているissueは実装が終わっているので、closeする

項目の追加の仕方

+マークをクリック
テキスト入力欄が出てくるのでそこにissueのリンクを張る
書式は以下に示す
#issue番号 [issueの名前](issueのURL)