Sittuyin - mikiymk/browser-games GitHub Wiki

シットゥイン

ホーム > ボードゲーム > 将棋

名前: Sittuyin、Burmese chess、စစ်တုရင်

タグ: 2人プレイ チェス系

使用する道具

  • 8×8のボード。 対角線に2本の線が描かれている。
  • 赤と黒の駒それぞれ6種16個

ゲームの進行

  1. ボードの中央に目隠しを置き、プレイヤーは自分の駒を並べる。
  2. 目隠しを取り除く。
  3. 赤のプレイヤーから始める。 紅の駒を1つ選び、動かし方の通りに動かす。
  4. 黒のプレイヤーに交代し、黒の駒を動かす。
  5. 終了するまで2〜3を繰り返す。

ゲームの終了

以下の場合、そのプレイヤーの負けになる。

  • 王が取られた場合

以下の場合、引き分けになる。

  • プレイヤーが合法な動きができない場合
  • 一方が王のみになり、もう一方が以下の駒で手数が経過した場合
    • 王、車 (16手)
    • 王、車、隊長 (12手)
    • 王、馬、隊長 (44手)
    • 王、象、隊長 (64手)
  • 盤上に残る駒が以下の通りになり、50手以上経過した場合
    • 王、車と王、馬
    • 王、車、馬と王、車
    • 王、車、象と王、車
    • 王、象、隊長と王、隊長
    • 王、象、隊長と王、象
  • 3回以上同じ盤面になった場合

駒の配置

  • 車を自分の一番下の列に配置する。
  • その他の駒を自分の領地の後ろに配置する。

駒の動かし方

ミンギ

  • 各プレイヤーが1つずつ持つ
  • ミャンマー語: မင်းကြီး (王)
  • 縦・横・斜めに1マスずつ移動できる
  • ロイヤル駒: この駒が次に取られるような移動はできない

シケ

  • 各プレイヤーが1つずつ持つ
  • ミャンマー語: စစ်ကဲ (古代の軍事指揮官)
  • 斜めに1マスずつ移動できる

シン

  • 各プレイヤーが2つずつ持つ
  • ミャンマー語: ဆင် (象)
  • 前・斜めに1マスずつ移動できる

ミン

  • 各プレイヤーが2つずつ持つ
  • ミャンマー語: မြင်း (馬)
  • 縦に2マス、横に1マスの位置、または縦に1マス、横に2マスの位置に移動できる
  • 他の駒を飛び越えて移動できる

イエタ

  • 各プレイヤーが2つずつ持つ
  • ミャンマー語: ရထား (戦車)
  • 縦・横に何マスでも移動できる
  • 他の駒を飛び越えて移動できない

ナイ

  • 各プレイヤーが8つずつ持つ
  • ミャンマー語: နယ် (領地)
  • 前に1マスずつ移動できる
  • 相手の駒を取る場合、斜め前に1マスずつ移動できる
  • シケッチに到達した時、自分の隊長が取られている場合、隊長に昇格することができる
  • シケッチ上にいる時、自分の隊長が取られている場合、その場で隊長に昇格することができる

初期配置

  • ナイを左側の3列目、右側の4列目に配置する
  • イエタを1列目の任意の位置に配置する
  • その他の駒をナイの後ろの2列目・3列目の任意の位置に配置する

ミンギポン

  • 8つの主な配置の一つ
  • ミャンマー語: မင်းကြီးပုန်း (王が隠れる)

ミンセー

  • 8つの主な配置の一つ
  • ミャンマー語: မြင်းဆက် (馬を繋げる)

ミンシェン

  • 8つの主な配置の一つ
  • ミャンマー語: မြင်းယှဉ် (馬を並べる)

ミンジェイ

  • 8つの主な配置の一つ
  • ミャンマー語: မြင်းချိတ် (馬のフック)

ミンター

  • 8つの主な配置の一つ
  • ミャンマー語: မြင်းထပ် (馬を重ねる)

ミンクワ

  • 8つの主な配置の一つ
  • ミャンマー語: မြင်းခွ (馬の蹄)

アトウィンシケポウ

  • 8つの主な配置の一つ
  • ミャンマー語: အတွင်းစစ်ကဲပေါက် (内側に将軍の穴)

シンシェンミンクワ

  • 8つの主な配置の一つ
  • ミャンマー語: ဆင်ယှဉ်မြင်းခွ (象と並べる馬の蹄)

用語

変種

  • 合法的な手がない場合、そのプレイヤーが負けになる。
  • 駒を配置する時、領地を後ろに1マス移動させて、その位置に配置することができる。
  • 駒を配置した後、相手の配置を見て配置を直すことができる。
  • 赤のプレイヤーが駒を配置した後、黒のプレイヤーが駒を配置する。黒のプレイヤーは赤のミンギと黒のイエタを同じ列に配置できない。

外部リンク