コンボについて - michel-mayonaka/uninanase GitHub Wiki
uniのコンボルール
- 3回設置するともう拾えない
- 始動技によって、ダメージ補正、受け身補正が変わる
- アサルト、空中アサルト始動は補正が重くなる
- コンボ中に同じ技を当てると同技補正がかかり、ダメージが低くなる
- 基本小技になるほど補正が重くなる
- ※ナナセの場合、66c、236a.b or 236b.bが例外的に補正が重くなる
- カウンターすると補正が緩くなる。(ハイカウンターというのも存在するが、必殺技でカウンター取ったというだけで補正は一緒)
- またグリッドブレイクに関してもカウンターと同等で補正が緩くなる
2A, 5A始動 とりこれコンボ。補正がきつくても入るルート
- 2A(3回くらいまでは刻んでもいけます。) - 5B or 5C - ICJC - JB - JB - J2C - 2C - IC5C - BアンジュA派生
2B, 5B始動
- 2B or 5B - 2C - 5C - ICJC - ディレイICJ2C - ディレイIC Aフルール - 着地ジャンプキャンセル - JA - J8C - JB - JB - J2C - 2C - IC5C - Bアンジュ - A派生
DC始動
- DC - ダッシュ3C - ジャンプキャンセル- JB - JB - ICJC - ICAフルール - 着地ジャンプキャンセル - JA - J8C - JB - JB - J2C - 2C - IC5C - Bアンジュ - A派生
ICJ2C始動(アサルト、ジャンプアサルトだと入らないので注意)
- ICJ2C - 着地 - 3C(バウンド間際) - ジャンプキャンセル- JB - JB - ICJC - ICAフルール - 着地ジャンプキャンセル - JA - J8C - JB - JB - J2C - 2C - IC5C - Bアンジュ - A派生
3C始動(3600)
- 3C - ジャンプキャンセル - J8C - ICJC - ディレイICJ2C - ディレイAフルール - 着地ジャンプキャンセル - JA - J8C - JB - JB - J2C - 2C - IC5C - Bアンジュ - A派生
3C始動(3800) ちょい難しいルートですが選べるならこれ
- 3C - ジャンプキャンセル - J8C - ICJ2C - ディレイBフルール - 着地ジャンプキャンセル - JB - JB - ICJC - ICAフルール - ジャンプキャンセル - JA - JC - J2C - 2C - IC5C - Bアンジュ - A派生