motorCycle - kzono/travel GitHub Wiki
バイク
HONDA rebel 250 S
YAMAHA トリシティ155
サイドバッグ
リアボックスだと重心が高くなるので避けたい。見た目も余り好きじゃない。サイドバッグであれば重心を下げられる。
取り付け方が問題になりそう。ツアーシェルケース2をトリシティに付けようとすると、〜〜シート下に左右を横断するように固定するので、給油の時に邪魔になりそう。〜〜 給油口はシート前面にあるので関係なかった。メットインに支障が出るくらいのよう。
シートバッグ
- TANAX キャンピングシートバッグ2_MFK-254
- 【タナックス キャンピングシートバッグ2】100泊以上使用した私が徹底的にレビューします!
- 誰でもできる「キャンピングシートバック2にKシステムベルトの導入」♪
- 総工費400円!!トリシティにキャンピングシートバッグ2をしっかりと設置する方法
- TANAX ツアーシェルケース2_MFK-257
- 【TANAX】ツアーシェルケース2!パッキングから取付、弱点まで徹底レビュー
さらに積みたい時は、
- TANAX キャンピングシェルベース_MFK-242 の上に、キャンピングシートバッグ2_MFK-254 というのが良さそう。
ヘルメット
- SHOEI Z-8 前後長 35.1 x 左右幅 26.1 x 高さ 26.0 cm; 1.41 kg
- ARAI RX-7X 35.2 x 29.39 x 27.61 cm; 2.18 kg
シールドの曇り止め
ヘッドセット
ソロツーリングだとインカムは不要だが、ナビの音声を聞いたり、Siriに指示をするのに、Bluetoothなヘッドセットが便利そう。
グローブ
- Kaedear(カエディア) バイク用グローブ バイク グローブ 本革 ゴートスキン レザー バイク用 手袋 フォアグラさん監修 バイクが上手くなるグローブ KDR-RC-GL2 (XS, ブラック)
シューズ
保険
事故に備えた任意保険だけでなく、盗難保険もあったほうが良い。
防犯グッズ
自宅での駐輪と出先・旅行中の駐輪の両方を考慮する必要がある。
出先の場合、持ち運べる防犯グッズに制限がある。小さく軽いものは持ち歩ける。
- アラーム付ディスクロック
- ブレーキロック
ディスクロックは、タイヤの回転を防ぐという意味でU字ロックと同じ効果を見込める。
チェーンロックで構造物にロックできると、バイク自体を持ち上げて運ぶことを防げるが、嵩張るし長くなると重くもなる。止める場所によってロックできる対象があるとは限らない。
バイクカバーも盗難防止効果があるらしい。旅行に持ち歩くか?
地球ロックのためのアンカー(コンクリートブロック)
チェーンロック
自宅前の公園の金網フェンスに地球ロックできそうな気がする!
- デイトナ(Daytona) バイク用 チェーンロック スチール合金製 42mm幅チェーン LEDライト付きキー1本付属 ストロンガーチェーンロック 2.0m 95398
- Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (きいろ)
ディスクロック
ロックやアラームなど。
トリシティ155 につけられるかが心配だったが、これならつけられるみたい
U字ロック
ドライブレコーダー
レインウェア
工具
- バイク用工具のおすすめ人気ランキング【2025年】
- SK11(エスケー11) 整備工具セット 133点組 レッド 各種メンテナンス対応 SST-16133RE
- 【レブル250】カスタム・メンテナンスに必要な工具類
- 【工具セット】バイク初心者でも最低限持っておきたいおすすめ工具
- トネ(TONE) グリッププライヤ VP-125 全長143mm
- Kaedear(カエディア) バイク 空気入れ バイク用 エアポンプ 電動 エアーポンプ 電動空気入れ 充電式 usb スマートエアポンプ 2000mah×2 合計4000mah/14.8wha 150PSI typeC オートバイ 自転車 車 モバイルコンプレッサー KDR-AP1
車載工具
簡易ガレージ
雨よけと盗難防止の意味でバイクカバーを考えていたが、バイクや自転車用の簡易ガレージというものがあるのを発見!バイクカバーより楽そう。
台風対策として、重しが必要となるみたい。
下が土の場合は湿気が気になるところ。コンクリートやアスファルトだと湿気対策は不要?