camping_chair - kzono/travel GitHub Wiki

キャンプで使用する椅子

キャンプツーリングで使用する椅子について、どれがいいか検討する。Helinox がパイオニアらしく、定番らしいが、ブランド化していてお高い。リーズナブルプライスなパチモンがたくさん出ているようで、その中から品質が良さげなものを探す。

Helinox

ヘリノックスが定番らしい。重さ・コンパクトさ、座面の高さなどがトレードオフになるらしい。

製品名 重さ 大きさ 座面の高さ 価格
チェア グラウンド 615g 幅52×奥行き44×高さ50cm 22cm
チェア ゼロ 490g :幅52×奥行き48×高さ64cm 28cm
チェア ワン   1kg 幅52×奥行き50×高さ66cm 34cm
チェア ツー 1.15kg 幅55×奥行き65×高さ84cm 34cm

Helinox は定番らしく、高い。機能は変わらず安価なものを探した。

Moon Lence

Helinox に近い機能を持ち、リーズナブルな製品を探したところ、 Moon Lenceのものがよさそうだった。

MoonLence はたくさんの種類の椅子を作っているが、2つの観点で整理できる。

  • 背もたれの長さ
  • 座面の高さ

背もたれの長さ

背もたれの長さは2種類ある。Helinox でいうところのチェアワン相当のものとチェア2相当のもの。

座面の高さ

座面の高さが固定のものと、その場で変更できるものとがある。

  • 座面の高さは固定
  • 2way:2種類から選べる。チェアゼロ相当/チェアワン相当
  • allstyle:4種類から選べる。

座面の高さ固定

座面の高さが固定でよければ、allstyle 以前のモデルを選べば、軽くなりそう。

2way

座面の高さを2種類から選べる、2way という種類のものもある。

座面の高さ Moon Lence Helinox
ロータイプ グラウンドチェア チェアゼロタイプ 28cm
ハイタイプ クラシック・キャンプチェア チェアワンタイプ 38cm

allstyle

最新作らしい allstyle は、背もたれが短いもの(チェアワンタイプ)と長いもの(チェアツータイプ)の2種類あり、どちらも高さを4段階で変更できる! ローチェア、ハイチェアをその場で変更できるということ。

あぐらタイプ 第1段階 第2段階 第3段階
座面の高さ 16cm 31cm 35cm 39cm

重量と価格

まず重量について。

座面高 重さ 価格
固定 910g  2,699円
2way 980g 3,869円
allstyle 2.1kg 5,669円

ローテーブルを使うとき、座面の高さは 35cm くらいあったほうが低すぎなくてよさそう。2way のハイタイプとして使えればよい。

製品名 重さ 大きさ 座面の高さ 価格
アウトドアチェア allstyle 907g 54奥行き x 54幅 x 66高さ cm 2699円
アウトドアチェア 2way 980g 52奥行き x 51幅 x 61高さ cm 3,869円
アウトドアチェア 980g 50×36×高さ60cm
アウトドアチェア チェアワン型 890g 55×61×高さ67cm 35cm
アウトドアチェア ハイバック 1.6kg 73 x 61 x 114 cm 4,792円

グランドチェア 2way ハイバック