AndroidEmulator: Ubuntuで動かす - kmats/Logs GitHub Wiki

環境

  • Ubuntu12.04(64bit)
  • JREはインストール済

作業記録

  1. DLした android-sdk_r20.0.3-linux.tgz を適当なディレクトリに解凍&移動
  • $ tar zxvf android-sdk_r20.0.3-linux.tgz && cd android-sdk_r20.0.3-linux
  1. Andoroid SDK Manager起動
  • $ tools/android
  1. パッケージのDL
  • 必要なものをDLする
  • 参考までに、DLしたのは以下のパッケージ
  • Tools
  • Android SDK Tools
  • Android SDK Platoform-tools
  • Android 4.0.3(API 15)
    • SDK Platform
    • Samples for SDK
    • ARM EABI v7a System Image
    • Intel x86 Atom System Image
    • Mips System Image
    • Google APIs
    • ICS_R2
    • Sources for Android SDK
  1. Android Vitual Decive(AVD) Manager起動
  • Tools > Manage AVDs...
  1. AVD作成
  2. AVD Manager画面右の New ボタンを選択
  • Name:Android4.0.3
  • Target:Android 4.0.3-API Level 15
  • CPU/ABI: ARM(armeabi-v7a)
  • SD Card: * Size: 空白
  • Snapshot: チェックせず
  • Skin: * Built-in:WVGA800
  • Hardware: * Abstracted LCD density: 240 * Max VM application heap size: 48 * Device ram size: 512 * GPU emulation: yes
  • ※Keyboard support:yes にしたところブラウザが固まるようになったのでこの設定はやめた
  1. 起動
  • AVD Managerで作成したAVDを選択して画面右の Start を選択

補足

AVD 起動失敗

* startを押したところ次のようなエラーが出た

  • Starting emulator for AVD 'Android4.0.3'
  • Failed to start emulator: Cannot run program "/path/to/android-sdk-linux/tools/emulator": java.io.IOException: error=2, そのようなファイルやディレクトリはありません

対処法