連携投稿 - kaktuswald/inf-notebook GitHub Wiki
連携投稿とは
リザルト手帳で記録したリザルトを、外部サービスに向けて自動的に投稿する機能です。
投稿先を設定しておくことで、Discordというサービスの設定先のテキストチャンネルに自動的にリザルトが投稿される機能です。
プレイヤーがそのDiscordサーバに参加しているかどうかは関係がなく、Discordアカウントとの紐付けがあるわけでもありません。
投稿されたリザルトがリザルト手帳上で確認できるわけではありません。
モード説明
2種類のモードがあります。
- バトル
ライバル等々と一緒に同じ曲をプレイして勝負したいときに使います。
- スコア大会 / ミスカウント大会
譜面を指定して、スコアやミスカウントを競うイベントを開催できます。
リザルト手帳の設定
- 名前
プレイヤー名です。投稿時のテキストに付帯します。「保存」ボタンで確定します。
- Name(投稿先名)
投稿先の名称です。
- M(モード)
モードです。バトルは「M」、スコア大会は「SC」、ミスカウント大会は「MC」です。
- State(状態)
「*」だと投稿が有効になっており、リザルトが自動送信されます。投稿に失敗すると「--」となり強制的にその投稿先の設定が無効化されます。
- Best(自己ベスト)
現在のベストスコア/ミスカウントです。大会モードのときのみに表示されます。
[!TIP] バトルモードの投稿先は、リザルト手帳起動時には必ず投稿が無効になります。バトルモードを使用したい場合はそのたびに「有効化」ボタンを押してください。
大会が終了したなどでDiscordサーバ側で設定を削除された場合には投稿に失敗するようになります。
設定の操作
- 追加
新しい投稿先を追加します。
- 更新
選択している投稿先の設定を変更します。
- 有効化
選択している投稿先の投稿を有効化します。
- 無効化
選択している投稿先の設定を無効化します。
- 削除
選択している投稿先を削除します。
投稿先の追加/更新
- 名称
投稿先の名前です。自由につけられます。
- URL
投稿先のURLです。提供されたものを張り付けてください。
- モード
適切に選択してください。
- ライバル名
投稿リザルト画像のぼかし設定です。
- 対象譜面
大会モードの場合は対象になる譜面を適切に選択してください。