mod_コマンドガイド - iruma-tea/go_programming GitHub Wiki

Golang go mod コマンドガイド

Golangの go mod コマンドは、モジュールの管理を行うためのツールです。このガイドでは、よく使われる go mod コマンドの使い方とその説明をまとめます。

目次

go mod init

go mod init [モジュール名]

このコマンドは新しいGoモジュールを初期化し、 go.mod ファイルを作成します。 go.mod ファイルにはモジュールの名前と依存関係が記載されます。

go mod tidy

go mod tidy

このコマンドは go.mod ファイルと go.sum ファイルをクリーンアップし、現在のコードで必要な依存関係だけがリストに含まれるようにします。

go mod vendor

go mod vendor

このコマンドはプロジェクトの依存関係を vendor ディレクトリにコピーし、依存関係がプロジェクトと一緒に保存されるようにします。

go mod verify

go mod verify

このコマンドは go.mod ファイルと go.sum ファイルにリストされている依存関係の整合性を検証します。依存関係が正しくダウンロードされているかを確認します。

go mod why

go mod why [パッケージ]

このコマンドは指定されたパッケージがなぜ依存関係に含まれているかを表示します。特定のパッケージが必要な理由を理解するのに役立ちます。

⚠️ **GitHub.com Fallback** ⚠️