nnringwidth - ichiyonnana/nntools_maya GitHub Wiki
Overview
エッジリングの幅を統一するツールです。
Basic Usage
以下のコードで起動できます。
import nnringwidth.core
nnringwidth.core.main()
-
エッジリングを選択して Align グループのボタンを押すとエッジが指定の長さで統一されます。
UI
- Absolute
- width1 : 始点の幅です。
- width2 : 終点の幅です。
- [swap] : width1 と width2 の値を入れ替えます。
- [✓] const : width1 の値のみ使用します。
- Align
- [In] : 内側を基準に幅を設定します。
- [Out] : 外側を基準に幅を設定します。
- [Center] : 中央を基準に幅を設定します。
- Relative
- mul : 現在のエッジ幅に乗ずる数です。
- add : 現在のエッジ幅に加える数です。
- Align
- [In] : 内側を基準に幅を設定します。
- [Out] : 外側を基準に幅を設定します。
- [Center] : 中央を基準に幅を設定します。
- Get from
- [First] : 最初のエッジの幅を取得します。
- [Last] : 最後のエッジの幅を取得します。
- [Mode] : 最頻値を取得します。
- [Path] : 全てのエッジの長さの合計を取得します。
- [Min] : 最小値を取得します。
- [Max] : 最大値を取得します。
- [Avarage] : 平均値を取得します。
- [✓] Hilite Inner : 未実装。