議事録(173) - hamamatsu-rb/hamamatsu-rb.github.com GitHub Wiki

Hamamatsu.rb #173

自己紹介

前回ふりかえり

今回のネタ

型の話

namespaceの話

ZJITの話

AIの話

  • 7/3-4 『テスト駆動開発』著者 Kent Beck氏来日!開発生産性Conference 2025

TechRachoより

  • Ruby / Rails関連の記事一覧|TechRacho by BPS株式会社

その他1

  • Google Cloud、世界中のリージョンが影響を受けた大規模障害、原因は管理システムがヌルポインタ参照でクラッシュしたこと - Publickey
  • 沢田マンションツアー as RubyKaigi 2025 Day 4 & 5 —— 「無名の質」に会いに行く - SmartHR Tech Blog
    • https://tech.smarthr.jp/entry/2025/06/17/120244
    • 無名の質…なにが良いのかわからないけど、とにかく良いもの
    • 記事が長いぞ
    • Matzはユーザー目線の提案を重要視している
    • 今必要がないものは開発するな…といった話とつながってくるのかも
    • 九州からなら四国も近いぞ
    • サンライズ瀬戸だと行きやすいらしい

その他2

  • 6/14(土) - 6/15(日) 関数型まつり2025

  • 6/14(土)日本Androidの会浜松支部 第167回ミーティング

  • 6/28(土) 関西Ruby会議08 先斗町(ぽんとちょう)

    • https://regional.rubykaigi.org/kansai08/
    • だいぶ盛り上がってたようです
    • リジェクト会議もあったそうです
      • DJ on Rubyが気になってた
      • ISGKさんがひらめきのきっかけになっている
      • Calude Codeのおかげでめっちゃ進んだとのこと
    • 晩餐会もあったようです
      • 結構古い建物でやったとか
    • Rubyで何かを作ってみた、みたいな話が盛り上がってたとのこと
    • 後夜祭、叡電LTもあったようです
      • 叡電LT...電車1両貸切ってLTをやる
      • 2~3区間の間にLT
    • RubyKaigiと川にはつながりがあるらしい
  • 7/5(土)Hamamatsu Micro Maker Faire 2025 @ 浜松科学館

次回以降のネタ

namespaceの話

LT

  • 最初に聞かんといかんかった

KPT

KEEP

  • 開催した! ★1
  • 3.5devが手元に入りました ★1
  • 楽しそうな話がたくさん ★1
  • 参加した
  • 割と話した気がする ★1

PROBLEM

  • アツイ
  • 話が多い ★1
  • 少し参加者少なめ
  • 参加したい集まりが多すぎる ★2
  • マイク聞こえてなかった
  • 忙しくて参加できないつらい

TRY

  • 次回 #174、8/6(水)19:30 - 21:00 オンライン開催
  • 次回、namespace! ★2
  • Ruby 3.5 ★1
  • 宣伝
  • ネタを絞って集中作業したい
  • PicoRuby
  • Maker終わったしなんか作りたい ★2

告知