TVerRecの使い方 - dongaba/TVerRec GitHub Wiki
大きく 3 つの機能がありますので、これらを組み合わせて使うのが基本的な使い方です。
-
番組のダウンロード 3 つのダウンロードモードがあります。
-
一括ダウンロード
- TVerのカテゴリ毎のページを指定して起動すれば、新しい番組が配信されたら自動的にダウンロードされるようになります。
- 同様に、推しのタレントや番組を指定して起動すれば、新しい番組が配信されたら自動的にダウンロードされるようになります。
- 同様に、各放送局毎のページを指定して起動すれば、新しい番組が配信されたら自動的にダウンロードされるようになります。
-
リストダウンロード
- 指定したカテゴリやタレントによる番組の自動ダウンロード以外に、ダウンロード候補をリストファイルに出力し、リストファイルを編集した後にダウンロードすることも可能です。
-
個別ダウンロード
- また、番組を 1 本ずつ指定してダウンロードすることもできます。
-
-
番組の検証
- ダウンロードした番組が正しく再生できる状態か検証します。(ネット回線等の制約でファイルが破損していることがあるため)
- 番組の検証にはハードウェアアクセラレーションを活用することが可能です。
- リソースが潤沢にない環境では簡易検証モードを使ったり、検証をしないことも可能です。
-
番組の整理
- ダウンロードした番組を番組名別ディレクトリに整理します。
- Plex 等のライブラリ管理ツールを使っている場合は、ダウンロードした番組を自動的にライブラリディレクトリに移動します。