自動都市再編計画 - dominickchen/cmrd GitHub Wiki

自動都市再編集計画

Where?

地図の上

Who?

小薗江、廣田、喜納、神代

When?

2018年7月

What?

都市

Why?

都市とは、ある土地に人が機能を与え、その中で共同体を築いていく場ではないだろうか。 だが最近の都市は、狭苦しくて、何かが過剰だ。イメージや情報が都市を覆い、都市と土地との関係性よりも、都市と情報との関係性が強まっていく。 自動都市再編集計画は、そんな過剰な都市イメージを解体し、再編成する。

How?

モーターと車輪をつけた土台に、山手線の各駅の風景やモチーフを粘土と磁石で作ったものを乗せ、走らせる。 モーターには各駅の乗車人数や路線の数によって、速度や回転数が異なるプログラミングが組み込まれており、それぞれ動きが異なる。 土台に磁石の釣り竿をつけて、動きとモチーフを奪い合うことで、駅同士を戦わせる。 強い駅が侵略したり、たくさんのモチーフを身につけ、都市が自動的に再編されていく。