DNSサーバの再帰的な問い合わせ - careerbeat/dit-ehime GitHub Wiki
DNSサーバの再帰的な問い合わせ
問い合わせを受けたDNSサーバでは名前解決できなかった場合、
他のDNSサーバに問い合わせ、最終的な結果を返す。
1.nslookupコマンドで名前解決ができているかの確認をする。
# nslookup test.jp
Server: x.x.x.41
Address: x.x.x.41
server can't find test.jp: NXDOMAIN
2. named.confの設定
次の設定ファイルを変更する。
# vim /etc/named.conf
optionsに次のテキストを追加する。
forwardersに記載されたIPAddressに問い合わせる。
forwarders { xxx.xxx.xxx.xxx; };
問い合わせ先のDNSサーバのnamed.confの設定を変更する。
optionsに次のテキストを追加する。
allow-query { any; };
recursion yes;
それぞれ設定した後にサービスの再起動を行う
# service named restart
3.nslookupコマンドで名前解決ができているかの確認をする。
# nslookup test.jp
Server: x.x.x.41
Address: x.x.x.41
Non-authoritative answer:
Name: test.jp
Address: x.x.x.48