優秀な成績 - asamesi/mae GitHub Wiki

 彼は学校では優秀な成績ををさめ、家庭では相当やんちやん坊主であつたらしい。もちろん父亡きあとの一家は、財政上の困難にも遭遇し、彼は長子として、ある意味のあせりを感じたに違ひない。ことに人並すぐれた頭脳と才気とをいかに用ふべきかについて、おそらくは、当時の秀才が悉く思ひ悩んだ如く思ひ悩んだことと思はれる。その時、文学芸術の世界が彼を自然に招いたこと、しかも、そこに至る最も卑近な道が彼の日常生活と直結する劇場の``門に通じてゐたことは、また決して偶然ではなかつた。  青年期の彼が、一方、舞台芸術の魅力に惹かれながら、一方また、求道の心に燃えて内村鑑三の許に走つた理由は自らも失恋の結果と称してゐるが、彼の生涯を通じて、その言動に現はれる狂信的ともいふべき精神主義、まつたくユウモアを欠いだ一種の深刻癖は、耽美享楽の追求に於て人後に落ちなかつた半面となんら矛盾するものではなく、彼にあつては、たゞ、性格としての自己分裂が、思想的苦悩とは関係なく、そのまま不安の相貌を呈するにすぎなかつたのである。三郷市 歯医者