numpy on virtualenv - arosh/arosh.github.com GitHub Wiki

virtualenvは便利だが,NumPyやSciPy,Matplotlibなどはインストールに時間がかかるので,virtualenv環境を作る度にインストールし直すのは面倒である.既にaptやhomebrewによってシステムにインストールされているパッケージをvirtualenv環境に入れるにはシンボリックリンクを作ればよい.

cd path/to/venv
cd lib/python2.7/site-packages
ln -s /usr/lib/python2.7/dist-packages/numpy
ln -s /usr/lib/python2.7/dist-packages/numpy-1.8.2.egg-info

.egg-info が無くても import はできるが,pip install したときの依存パッケージにNumpyなどが入っているとpipが再インストールしようとする.

http://stackoverflow.com/questions/14571454/virtualenv-specifing-which-packages-to-use-system-wide-vs-local