N4语法 - andrewxiechina/andrewxiechina.github.io GitHub Wiki

~はずだ

接续:接在用言连体形后面,名词+「のはず」 意思:应该„,一定(会)„表示推测或预测,

例如:兄はもう駅に着いたはずです。哥哥一定到车站了。

~の時に/時に

接续:接在用眼连体形后面,名词+「の時に」 意思:„的时候

例: パリへ行くときに、時計を買う。去巴黎时买表。

~ために(原因)

接续:接在用言连体形后面,名词+「のために」 意思:因为„,由于„,表示原因

例如:事故があったために、電車が止まっている。因为发生了事故,所以电车停了。

~ために(原因) 接续:接在用言连体形后面,名词+「のために」 意思:为了„,表示目的。

受験のために上京した。为了考试而进京。

~つもりだ

接续:接在动词连体形后面,名词+「のつもり」 意思:打算„,表示意志、计划、打算等等,实施可能性很大。

例如:今日は何もしないつもりだ。今天打算什么也不做。

~(た)ところだ

接续:动词「て」 形过去+「た」后 意思:刚刚„

例如:食べたところだ。刚刚才吃完饭。

~ところだ

接续:接在动词基本形后 意思:正要„
例如:今食べるところだ。现在正要吃饭。

~ているところだ

接续:动词的「て」形+「て」之后 意思:正在„

例如:今食べているところだ。现在正在吃饭。

~方

接续:接在动词连用形后 意思:„的方法。

例如:寿司の作り方は分かりますか。知道做寿司的方法吗?

~とか~とか

接续:接在动词/形容词普通体后面、名词+だ 意思:列举词,„啦„啦

例如:日曜日は勉強とか部屋の掃除とかします。星期日可以学习啦、打扫房间啦。

~ばかり

接续:接在普通体之后 意思:尽„,只„,(动词过去式后接「ばかり」 表示刚„)

例如:本ばかりよまいでください。不要只读书。

~め

接续:前数词 意思:第„

例如:2回目/第二次。

~までに

接续:接在普通体后面 意思:直到„

例如:私が帰るまでに家にいてください。请在家呆着直到我回来。

~から

接续:体言后面 意思:由„做成,组成

例如:日本は多くの島からなっています。日本是由许多岛屿构成的。

~ほど

接续:动词基本形,名词之后。 意思:表示比较的基准,一般是(与什么相比)不,没有„、越„越

例:八月も暑いですが、七月ほどではありません。8月很热,7月就没有那么热。

~の(ん)だ

接续:用言连体形,名词+「なのだ」 意思:用于解释和说明某一事物,或者对某一事物作归纳和总结

例如:どうして来なかったんですか。为什么没来呢?
今年の冬は寒いんです。今年的冬天真冷。

17、~など 意思:用于例举事物 例:机の上に、本や辞書などが置いてあります。桌子上面放着书、字典等。 18、~(こ、そ、あ、ど)れ 接续:连体形,分近称、中称、远称、疑问称。后必须接体言。 意思:这个,那个,那个,哪个 例如:この時計は田中さんのです。这个表式田中的。(近称) その時計は中さんのです。那个表是田中的。(中称) あの時計は田中さんのです。那个表是田中的。(远称) どの時計は田中さんのですか。哪个表是田中的?(疑问称) 19、お~する 接续: お动词连用形+します。 意思:自谦语,以谦虚来表示对听话人的尊敬。 例如:先生のお荷物は私がお持ちします。老师的行李,我来替您拿。 20、~てある 接续:动词连用形 意思:表示动作已有的现状。“已经„了”,“„好了” 例如:机の上に辞書が置いてあります。字典已经放在桌子上了。 21、~てしまう 接续:动词连用形 意思:表示动作,作用全部结束,有时表示彻底完结,无可挽回,感到遗憾的心情。 例如:宿題を忘れてしました。忘了作业了。 22、~てくれる 接续:动词连用形