DAX‐COUNTに関する関数 - aktnk/til GitHub Wiki
COUNT(列)
- 指定した列の数値・日付・文字列等値のある行数をカウントする
- 値の入っていない行(空行)はカウントしない
- 論理値(TRUE。FALSE)はカウントしないので、論理値をカウントする場合は、COUNTA()、COUNTAX()を使用する
- 詳細はhttps://learn.microsoft.com/ja-jp/dax/count-function-dax
COUNTROWS(テーブル)
- 指定したテーブルの行数のカウントする
- テーブル内の指定した列に空行がなければ、COUNT('テーブル'[列])とCOUNTROWS('テーブル')は同じ値となるが、パフォーマンスはCOUNTROWS()が優れる, 参照:https://learn.microsoft.com/ja-jp/dax/best-practices/dax-countrows
- 詳細はhttps://learn.microsoft.com/ja-jp/dax/countrows-function-dax
DISTINCTCOUNT(列)
- 指定した列の個別の値の数をカウントする(指定した列に含まれる値の集合の数)
- 空白の値もカウントする(空白の値をカウントしない場合はDISTINCTCOUNTNOBLANK()を使うhttps://learn.microsoft.com/ja-jp/dax/distinctcountnoblank-function-dax)
- 詳細はhttps://learn.microsoft.com/ja-jp/dax/distinctcount-function-dax
COUNTBLANK(列)
- 指定した列が空になっている行数をカウントする
- 指定した列に空白行が検出できない場合0を返す、確認対象の行がない場合は、空白を返す
- 詳細はhttps://learn.microsoft.com/ja-jp/dax/countblank-function-dax