Readingagilesamuraiinyokohama20130709 - agile-samurai-ja/support GitHub Wiki
アジャイルサムライ読書会 横浜道場 「リファクタリング:技術的負債の返済」(2013/07/09)
【開催概要】
アジャイルサムライ読書会 横浜道場 「リファクタリング:技術的負債の返済」
【ふりかえり(KPT)】
個人
Keep
- 実装の話をする
- 積極的なディスカッション
- まだまだ参加人数が多い
- また参加できたいろいろな人の意見を聞けて刺激をもらえたのがよかった
- 具体的な話が多くて楽しかった
- 外の世界を知れてよかった
- リファクタリングへの思いをかなり出せた
- いろいろな意見、やり方を聞くことができた!
- コードレビューは大切と思うのでつづける
- 日々リファクタリングにとりくんでいる方の考え方がきけてよかった
- リファクタリングをつづける
- 他班の発表メモ取り
- 次回も参加したいな
- 議論が楽しかった
- あと2日で皆勤
Problem
- 参加回数少ない人を置き去りにしてしまった
- 話が発散してしまった
- 時間内に意見がまとまらなかった
- 遅刻してすいません
- まとめ力が足りない
- 今日はあまり議論に参加できなかった
- 発表がうまくまとまらない
- 発表のまとめをもう少し練りたかった
- ケータイの充電が切れて写真がとれん!→反省
- テストコードのレビューができていない
Try
- 他チームの発表に質問しよう
- もう少しフセンに書く
- 他の席の読む声に負けない!
- もうちょっと考えを整理してから話そう
- 他のチームにテストリファクタリングを浸透させる
- テストケースの充足性をレビューする
- プラグインやツールで自動化できるものはある
- 職場のコードの負サイのリクセキ状況をグラフ化してみる
- interfaceの見直しとリファクタリングの区別
- リファクタリングのターゲットのカバレッジを事前チェック
- refactoringとrestructuringの区別
- コードレビュー
運営
Keep
- (挙げられた中には)なし
Problem
- おかしがなかった
Try
- 少しのみながらってダメですか?
- 暑くなってきたのでビール飲みながら読書会
今後の横浜道場
- 定期的にテーマ決めてディスカッション会
- 特別会は続けてほしい
- 別の本を読む。リーダブルコードとかGOOSとか
- 1章からまたはじめてもらいたい!2週目希望!!
- 別の本で読書会とか?
- 横浜道場2期!
- リーダブルコード+
- 飲むだけ
- 章ごとにワークショップ