Flutter - YamamotoDesu/Yamamoto-Notes GitHub Wiki

①学習した内容と利用したコンテンツの洗い出し(箇条書きレベルでOK)

Flutterアプリ開発における学習項目

基本

  • Dart: 基礎と文法を学ぶ
  • UI: UIの作成方法やパフォーマンスに関する知識を学ぶ
  • VSCode: Flutter開発における活用方法を学ぶ

実務スキル

  • 状態管理 (riverpod)
  • 画面遷移 (gorouter)
  • UT (Unit Testing)
  • モデル作成(jsonserializer、freezed)

プロジェクトセットアップ

  • ビルド環境設定(flutter_flavorizr)
  • アーキテクチャ(MVVM、clean architecture)
  • DI (Dependency Injection)
  • ネットワーク(retrofit、dio)
  • ログ(logger)
  • Lint(flutter_lint)
  • デザインパターン
  • 画像レンダリング(flutter_svg、cached_network_image)
  • CI・CD(bitrise、dependabotなど)

その他

  • アニメーション
  • セキュリティ
  • Platform channels
  • ローカルDB
  • Utilites/ツール/ライブラリー(fvm、copilotなど)

利用したコンテンツ

  • Google公式サイト
  • Youtube
  • Udemy
  • Medium
  • Kodeco
  • Github
  • Riverpod公式サイト など

②理想的な学習順と優先度を整理

  1. Flutterの環境構築
  2. Flutter公式ドキュメントのチュートリアル
  3. バンクアップのソースコードを読む
  4. YouTubeチュートリアル
  5. Githubのサンプルプロジェクト

③難易度を設定しロードマップとして定義 Beginner

  • Dart: ★★☆☆☆
  • UI: ★★★☆☆
  • ルーティング: ★☆☆☆☆
  • VSCode: ★☆☆☆☆

Junior/Intermediate

  • 状態管理: ★★★☆☆
  • Utilites/ツール/ライブラリー: ★★☆☆☆
  • ネットワーク: ★★☆☆☆
  • Flutter Web: ★★★☆☆
  • Flutter Test (Unit Test、Widget Test、Integration Test): ★★★☆☆
  • ビルド設定: ★★★☆☆
  • アニメーション: ★★★★☆
  • ローカルDB: ★★★★☆
  • Firebase: ★★☆☆☆
  • プロジェクトセットアップ: ★★★★☆
  • エラーハンドリング: ★★★☆☆
  • 認証

Senior/Advanced

  • CI・CD: ★★★☆☆
  • アーキテクチャ: ★★★★☆
  • デザインパターン: ★★★★☆
  • セキュリティ: ★★★★☆
  • パフォーマンス: ★★★★☆
  • Flutter Backend: ★★★★☆