scriptevent: spawnItem - Unknown-Creators-Team/Commander-API GitHub Wiki
アイテムをスポーンさせます。
プロパティ
- item - アイテムのID (string, 必須)
- amount - アイテムの数 (number)
- name - アイテムの名前 (string)
- lore - アイテムのロール (string[])
- enchants - アイテムのエンチャント (object) ┣ name - エンチャントID (string, 必須) ┗ level - エンチャントレベル (number)
- can_place_on - 設置可能なブロック (string[])
- can_destroy - 破壊可能なブロック (string[])
- lock - アイテムのロックタイプ (string)
- keep_on_death - 死んでも保持するか (boolean)
- x - X座標 (number)
- y - Y座標 (number)
- z - Z座標 (number)
使用例
-32 -60 2
に以下のカスタマイズがされたダイヤモンドの剣をスポーンさせる。
- その人の名前が入った剣
- 鋭さ3
- loreにランクを表示
/scriptevent Capi:spawnItem {item=diamond_sword, name='{name}の剣', enchants=[{name=sharpness, level=3}], lore=[ランク, ★★★★☆], x=-32, y=-60, z=2}
草ブロックと土が破壊でき、捨てることのできない石つるはしをスポーンさせる。
/scriptevent Capi:spawnItem {item=stone_pickaxe, can_destroy=[grass, stone], lock=inventory}