通常世界についての全体図 - TUSB/TheUnusualSkyBlock GitHub Wiki
通常世界についての全体図
主に重要な名所のみ抜粋
A:通常世界初期地点島
スタート地点。TUSB13vでは最初から職業スキルが使えるので、多種多様な方法で羊毛島に行くことが出来る。
B:地下世界ゲート島
地下世界に侵入可能な穴型のゲートと地下世界からの帰還地点の泡立つ水源の岩盤が存在する。
また島周辺のバイオームが毒々しいのが特徴。
C1:飛空島ゲート(交易島駅)
交易を行うことが出来る村人が住む比較的に安全な島であると同時に飛空島に侵入可能な儀式型ゲートが存在する。
飛空島はC1~C3地点の駅のゲート上空を常時巡回している為、必ずしもゲートが開いているわけではないが、
飛空島が停まっている駅のゲートはビーコンの光が出ているので分かりやすい。
またC1~C3の付近は雲の中にいるようなバイオームになっている。
C2:飛空島ゲート(エンチャント島前、牢獄の駅)
上位島に囲まれた危険地帯に存在する小さな島。飛空島に侵入可能な儀式型ゲートが存在する。
少しでも島から出るとHP万クラスかつ変則移動で空を飛び弾幕を張る上位MOBがお迎えしてくれるので上位MOBのやばさを体験できる。
C3:飛空島ゲート(テーブルマウンテンゲート前、水の駅)
C2と比べて程ほどに易しい島で囲まれた危険地帯に存在する小さな島。飛空島に侵入可能な儀式型ゲートが存在する。
装備とスキルさえしっかりしていれば、容易に攻略できる(はず)
D:テーブルマウンテンゲート島
テーブルマウンテンに侵入可能な門型のゲートが存在する中規模の山岳島。
通常のゲートと違い、テーブルマウンテン用のクエストを受けないとフラグが立たずエリアに侵入することが出来ない。
またバイオームが建物含む周辺が黄葉をイメージした秋のようなものになっている。
E:ガリバーランドゲート島
ガリバーランドに侵入可能な穴型のゲートが存在するガリバーランドを模倣した島。
見た目は変わらないがバイオームが変わっている(なんか思ったより地味だと思うのでおそらく見た目変わるかも)
F:ネザーゲート島
ネザー※1 に侵入可能な門型のゲートが存在する禍々しい見た目をした島。
※1 TUSBv13においてのネザーは「カスタムバイオーム内の作られたネザー」を指しているので注意
また島周囲の炎が舞うバイオームはネザーになっている為、昼間でも改造MOBが湧く危険地帯である。
G:クラウディアゲート島
クラウディアに侵入可能な門型のゲートが存在する荘厳な雰囲気の神殿が雲に建てられている島。
島周囲のバイオームは虹の木と煌びやかなパーティクルが出ており神聖な雰囲気で彩られている。
H:トカルトゲート島
トカルトコルデに侵入可能な儀式型のゲートが存在する氷の島を囲うようにオーロラに包まれている島。
13vにおいてもネザー関連によってゲート開放のフラグが立つのは変わらないが、
開放条件をどうするかはまだ話し合われてないので現在のところ不明。
I:ネザーアスレ島
ネザーアスレに侵入可能な門型のゲートが存在するガスト像の島。
島周辺のバイオームはネザー...ではなく安全な赤いバイオームなので常時改造MOBが湧く事はないので比較的に安全。
カスタムディメンションのネザーの4つの神殿のクリアフラグを建てるとネザー迷宮に入れるようになるが、
この時それと同時に、カスタムディメンション内の通常世界のネザーアスレ島のゲートの開放される。
J:旧テーブルマウンテンゲート島の位置にバベルのゲート建設予定
ゲートがどういうものかは今のところ未定。 担当はひかるつ氏。
・予定では塔型でダンジョン
・スポナーは1回沸き、エリア再侵入でリセット
・倒した敵の数に応じてゴールで報酬ゲット
・報酬は2種類
〇初回報酬:倒した敵の数とかでランク分けしてそのランク初めてとったときにくれる
〇周回報酬:がんばったね報酬、インフレしない程度に
K:神木島地下に虚数領域ゲート建設予定
虚数領域に侵入可能な穴型のゲートが存在する中規模の巨大な木の植木鉢のような島。
通常のゲートと違い、虚数領域用のクエストを受けないとフラグが立たずエリアに侵入することが出来ない。
またゲート周辺のバイオームが灰色であり、 粛然たる雰囲気を醸し出している。
L:追憶の海ゲート(砂漠ゲート)
追憶の海に侵入可能な門型のゲートが存在するSFチックな雰囲気のある建物とおぞましい触手が生えている島。
島周囲のバイオームは砂漠の砂嵐のような視界がやや悪いイメージ(まだまだ改良の余地があるかも、要追求)
X:旧デバッグルーム
大昔に使われていたデバッグルーム。
リリース前には消す予定。
Y:0 0 0の初期地点
カスタムディメンションの通常世界にもあるワールドの初期地点。
主に現状ではここには何か全体に一時的なテストでクロックさせておきたいものを置いていたりしている。
各島の名前と座標
-
通常世界初期地点
-3 3 -621
-
砂利島
-16 5 -621
-
羊島
-3 7 -598
-
ひまわり島(元荒れ地島)
-22 6 -593
-
丸土島
-32 38 -608
-
交易島(飛空島ゲート)
-45 11 -610
-
卵島
-28 18 -644
-
月と太陽の像
15 13 -621
-
砂島
-7 8 -644
-
火炎放射島
4 3 -651
-
時計島
47 12 -602
-
ガスト島
7 7 -578
-
シミ島
27 10 -648
-
脅威島
39 5 -562
-
通常世界 ネザーアスレゲート
-14 37 -515
-
イカ島
-37 61 -570
-
舵島
62 31 -452
-
月島
3 78 -540
-
通常世界 バベルゲート
-94 17 -575
-
遺跡島
-121 16 -599
-
灯台島
-57 0 -649
-
通常世界 地下世界ゲート
-32 9 -685
-
エメラルド島
58 14 -661
-
水島
67 9 -628
-
氷島
60 5 -689
-
墓場島
16 10 -676
-
クリーパー島
18 40 -658
-
スティーブ島
-48 64 -675
-
燃える愛の島
-4 91 -633
-
ずたぼろ亭
-46 85 -621
-
かぼちゃ島
35 73 -597
-
スイカ島
12 130 -588
-
五重の塔
66 27 -546
-
蜘蛛島
107 47 -568
-
本の神殿
180 22 -559
-
通常世界 テーブルマウンテンゲート
134 52 -476
-
セキュリティーポール島(元かわいい顔の島)
122 36 -621
-
飛空島ゲート(テーブルマウンテンゲート前、水の駅)
115 34 -528
-
通常世界 ガリバーランドゲート
84 24 -679
-
逆さ家
67 51 -677
-
ケーキ島
98 126 -645
-
かまど島
88 22 -728
-
たけのこ島
163 63 -762
-
通常世界 ネザーゲート
119 71 -701
-
大釜とホッパー島
165 81 -698
-
豪邸島
141 56 -651
-
オアシス島
-107 22 -704
-
製図台島(元作業台島)
-49 52 -737
-
海賊船島
28 17 -783
-
スケルトンとウィザースケルトンの島
116 126 -588
-
エンダーマンとシュルカーとエンダーマイトの島
81 134 -549
-
神木島(通常世界 虚数領域ゲート)
212 114 -479
-
通常世界 トカルト・コルデゲート
200 145 -644
-
銭湯島
202 130 -747
-
エンダーチェスト島
82 110 -719
-
エンチャント島
-25 113 -665
-
処刑塔
19 137 -508
-
魔女の館島(魔女島)
-78 177 -555
-
廃病院島
-115 185 -674
-
深淵島(養豚場)
-95 179 -775
-
通常世界 クラウディアゲート
6 150 -762
-
死島(なれんじ城)
104 176 -827
-
隔離所(れい城)
-179 94 -761
-
飛空島ゲート(エンチャント島前、牢獄の駅)
-64 121 -699
-
通常世界 追憶の海(砂漠)
78 197 -587
-
通常世界 エンドゲート
21 243 -664