特殊床 - TUSB/TheUnusualSkyBlock GitHub Wiki

特殊床

プレイヤーが特定のブロックの上に立つことで効果が現れるものをまとめる。
実際には特定のブロックがプレイヤーの2マス下にあることで効果が現れる。1マス下にあるだけでは効果は現れない。

特殊床
※画像はイメージです

一覧

特殊床名 対応ブロック名(ID) ブロック名(JP)
矢印床 magenta_glazed_terracotta 赤紫色の彩釉テラコッタ
酸床 nether_wart_block ネザーウォートブロック
即死床 smooth_red_sandstone 滑らかな赤い砂岩
落とし床 warped_wart_block 歪んだウォートブロック
カスタム床 command_block コマンドブロック

矢印床

Block (magenta_glazed_terracotta/赤紫色の彩釉テラコッタ)
上面から確認できる矢印の方向へ自動で進む。進む距離は0.4mずつになっている。

酸床

Block (nether_wart_block/ネザーウォートブロック)
酸性のダメージとしてinstant_damageのLv2を1tick付与される。12ダメージで♡6つ分のダメージになる。

即死床

Block (smooth_red_sandstone/滑らかな赤い砂岩)
即死床に3秒間触れ続けると呪われて死亡する。別のブロックに乗って3秒経たない限り、呪いが続く。

落とし床

Block (warped_wart_block/歪んだウォートブロック)
落とし床に乗ると強制的に高さ3ブロックの空気ブロックがある場所までtpを行い、積み上げる事でその時点までtpを行う。
奈落の場合復帰手段がなければそのまま即死に繋がる。

カスタム床

Block (command_block/コマンドブロック)
コマンドブロックの内容を実行する。コマンドブロックはインパルスモードでなければ動作しない。
コマンドブロックのCustomName'{"text":"Trap"}'という名前が付いている必要がある。
タイルエンティティを使用するため、同じチャンク内に大量に設置することは控えること。

  • Trapの名前がついたコマンドブロック入手コマンド
give @s command_block{BlockEntityTag:{CustomName:'"Trap"'},display:{Name:'"Trap"',Lore:['{"text":"カスタム床用コマンドブロック","bold":true,"italic":false,"color":"white"}','{"text":"Trapという名前がついたコマブロ","italic":false,"color":"white"}']}}

TIPS : 床が踏まれてから一回のみ実行する方法(注:旧式)

Trapと名前がついたインパルスコマンドブロック

/execute if block ~ ~-1 ~ minecraft:chain_command_block{SuccessCount:0} run <任意のコマンド>

2つ目のチェーンコマンドブロック

/execute positioned ~ ~3 ~ as @a[distance=..0.8] facing entity @s feet positioned as @s align xyz positioned ~0.5 ~0.5 ~0.5 positioned ^ ^ ^0.4 if entity @s[distance=..0.4]

TIPS : 新カスタム床が踏まれてから一回のみ実行する方法

Trapの名前がついたコマンドブロックに以下のexecuteを指定する。

execute if data block ~ ~ ~ {TrackOutput:true} run <任意のコマンド>
⚠️ **GitHub.com Fallback** ⚠️